パラリンピックの選手の名言
2022/04/22

東京で開催されたパラリンピックは、日本中に大きな感動を与えてくれました。ベテランも新人も一つの目的のために何年も努力し、大きな成果を掴んだのです。ここではそんなパラリンピアンの言葉を紹介していきます。逆境を乗り越えた人の言葉は、障害の有無に関わらず多くの人の心に響くはずです。彼らの普遍的なメッセージの中には、人生に役立つ知恵が多く含まれていると言えるでしょう。
パラリンピアン木村敬一の言葉
木村敬一選手は2009年の北京大会から4大会連続でパラリンピックに出場し、金メダル以外のメダルを獲得してきました。2021年に開催された東京パラリンピックにおいてはじめて金メダルを獲得した木村選手は、「この日のために頑張ってきた。この日って本当に来るんだな」とインタビューで発言し涙を流したそうです。初出場からようやく獲得した世界一の称号は、何者にも替え難かったことでしょう。先の見えない中で練習を積み重ね、やっとの思いで目的を達成した重みがこの言葉の中には詰まっています。
まとめ
東京で開催されたパラリンピックは、多くの人の感情を揺さぶりました。4回連続でパラリンピックの競泳代表に選ばれた木村敬一選手も、人々に感動の涙を流させた中の1人です。ただでさえ障害を抱えている中で、世界一を目指して挑戦しているパラリンピアンは常識では考えられない努力を重ねています。そんなパラリンピアンだからこそ、その発言は多くの人の心を捉えるのです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者が安全に楽しめるスポーツ教室の開催状況について
障がい者は心身の不調から運動する機会が少なく、その結果として体力の低下による体調 …
-
-
ディアルスキーは障がいがあっても楽しめるスポーツ
身体に障がいがあると外出やスポーツをする機会が減りがちです。ですが、本来スポーツ …
-
-
障害者ら サッカーで交流 さいたま市 380人が心地良い汗
知的障害や精神障害がある人たちによるサッカー大会「浦和レッズハートフルカップ」 …
-
-
【GW】プロによる教室など「有明の森スポーツフェスタ」4/29
4月29日の昭和の日に、有明テニスの森公園と有明コロシアムを会場として「有明の …
-
-
[編集部より] 第20回CPサッカー全日本選手権大会の開催中止のお知らせ
■2020年度のCPサッカーイベント中止のお知らせ 日本CPサッカー協会は、2 …
-
-
東京パラリンピックで活躍が注目される選手
東京パラリンピックでメダルを期待されている選手の一人が、車いすテニスで活躍してい …
-
-
障がい者スポーツに挑戦できるスポット、障がい者スポーツセンター
パラリンピックの選手たちの活躍を見て、障がい者スポーツに挑戦してみたいと思った人 …
-
-
パラリンピック情報が掲載されているお勧めサイトのご紹介
2020年の東京パラリンピックについての情報が気になるという人もいるのではないで …
-
-
改めて国枝慎吾さんはすごい。。。
国枝慎吾2年連続3冠「自分の力まだ上がっている」 (引用)http://www. …
-
-
意外と知られていない障がい者を支えている人を紹介
障がい者を支える人の中に、障がい者スポーツ指導員という人が居ます。これは障がい者 …