会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

最新のバリアフリーについて

      2021/09/15


障がい者が快適に暮らせるように、バリアフリーが進んでいます。個人の住宅だけではなく、駅など公共のスペースにも最新のバリアフリーが導入されています。ほかに、ステップを工夫したバスの増加など、バリアフリーに対する関心は高まる傾向です。これから、最新のバリアフリーについて紹介しますので、参考にしてください。

個人住宅のバリアフリー

車いすで移動しやすいように、バリアフリーに配慮した住宅が増えています。トイレや洗面所のスペースを広くすれば、車いすの方向転換がスムーズです。尚、スロープを設置することができない場合は、個人住宅用の車いす昇降機が便利です。

公共の乗り物のバリアフリー

駅はバリアフリーを積極的に推進しているので、詳細を紹介します。安全に利用できるように、エレベーターやスロープを設置しています。ほかに、事故防止のためにホームドアを設置する駅が増えています。また、足が不自由でも乗車しやすいように、ステップが下がるバスもあります。

安心して暮らすために

障がい者が安心して快適な生活を送れるように、バリアフリーが進められています。最新のバリアフリーをチェックして、安全に暮らしましょう。昇降機を個人住宅に設置すれば、車いすで外出しやすくなって便利です。尚、駅はバリアフリーを積極的に導入しています。ホームドアを設置する駅が増えており、転倒などによる事故を防げます。

 - 暮らし情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

no image
楽しみを見つけると次につながる

 障がいを持ってしまったことで、できなくなったことに目を向けてしまうとマイナスな …

視覚障害者への安全な声掛けのコツ

目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …

窮屈で鬱憤の溜まった状態から解放されるべく大きく伸びをする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
未来より現在に集中することが大切

 うつ病などの精神疾患者の気持ちは、未来に希望が持てないなどの症状が出ますが、そ …

お友達同士で体を動かす体操を晴れやかな笑顔で楽しんでいる女性たちのさわやかなイメージ画像。
自分に合ったパラスポーツを探す方法

 障害の有無に関わらず様々なスポーツを楽しむことができるパラスポーツは、これまで …

知的障害者が楽しめるスポットはどんな場所?

知的障がい者の方とお出掛けする際は、障がい者本人がその状況を受け入れ楽しめる場所 …

第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近

NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …

日々の暮らしで役に立つ!障害者手帳の意外な使い道

障害者手帳は、身体的、療育的、精神的な障がいを持つ方が取得することができる手帳で …

お祭りの屋台を連想させる画像。暑い夏には冷たいかき氷がおいしい。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害があってもイベントを楽しもう!

■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります  障害があったとしても楽し …

スポーツを日々の習慣にすれば健康的な生活を送れる

障がい者は、運動不足になりやすいとされています。運動不足が長く続けば、心身は衰え …

女性はなぜ算数や数学が苦手?

一般的に、女性は算数や数学が苦手と言われています。ある調査でも小中学生の男女別の …