会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

精神障がい者が恋愛を成功させる上で気をつけた方が良い事

      2020/10/08

運命の赤い糸で結ばれた男女のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 精神障がいを抱えつつも恋愛をしたいと考えている方に、恋愛を成就させるために必要だと思われる事やアドバイスを書きました。

■思い切ってデイケアで相手を探してみる

 精神障がい者が恋愛をする場合、病気を相手に告白するかどうかで非常に悩むのではないでしょうか。

 しかし健常者にはまだまだ精神障がいの印象は良くなく、告白した結果敢えなく相手にフラれてしまったというケースは多々あります。

 そこでそのリスクがない方法で恋愛を成功させる可能性がある方法を紹介したいと思います。

 それはデイケアに入り恋愛相手を探すという方法です。

 デイケアであればそもそも精神障がいを隠す必要はなく、相手も自分も精神障がいを抱えている事は分かっています。

 その環境の中で惹かれる相手を探してみるというのはどうでしょうか。

 健常者を相手に恋愛をするよりリスクは少ないはずです。

■精神障がいを抱える人達が集う集会で恋愛相手を探してみる

 精神障がい者は健常者に比べて異性との出会いが少ないと思います。

 休職している場合は職場恋愛などは出来ませんからなかなか相手を見つけづらいはずです。

 そこでお勧めしたいのが精神障がいを抱える人達が集う集会があるので、そこで相手を探してみるという方法です。

 例えば双極性障害の人達が集うノーチラスの会というのが全国規模であります。

 そこでは老若男女様々な年齢の男女が月一ペースで集会をし、対談形式で気持ちを分かち合っています。

 そういった集会で気になった異性を探してみるのもいいかもしれません。

■精神障がい者が恋愛相手を見つけやすい環境を紹介しました

 精神障がい者は健常者に比べて恋愛を成就させにくい傾向があります。

 それは精神障がいに対する世間の偏見があり、健常者には精神障がい者と付き合う事が高いハードルとなっているからだと思います。

 なのでここでは相手も精神障がいを抱えている場合を想定し、そうした相手を見つけやすい環境を紹介しました。

 - 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

調子が悪いのか薬の前で心配そうな表情を見せるかわいいパグ犬の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障がい者が自立を目指す上で気をつけた方が良い事

 精神障がい者の自立には経済的な側面だけでなく特有の側面での自立が要求されます。 …

自分で壁を壊して新しい世界にチャレンジしようとしている意欲のある男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
インターネットで広がる世界

 障がいがあると、簡単に外に出ることができなくなり、社会とのつながりが薄れていく …

手をつないで景色を眺める中のよさそうな恋人のイメージ画像。
段階を踏んで対策すれば恋愛は難しくない

■恋愛に踏み切れない悩みから解決していく  障がいがあるから恋愛は無理と考えてし …

障害者にとって優しい教習所を知らなかった

先日、障がい者の方々と夕飯を食べてきた。 18歳の子が言った。 「免許取りにいき …

視覚障害者からのおねがい 「視覚障害者にとって差別ってどんなこと?」は全人類必読!

視覚障害者によって運営される、視覚障害者のための組織「日本盲人会連合」が差別事例 …

最新のバリアフリーについて

障がい者が快適に暮らせるように、バリアフリーが進んでいます。個人の住宅だけではな …

すごもり時間を楽しく過ごせる趣味とは

障がい者がすごもり時間を楽しく過ごすために、どんな活動をすればよいのかわからない …

日常生活の利便性がアップするお得なサービスとは?

世間には、普段の生活のなかに何らかの不便さを抱えている障がい者にとって有益なサー …

掃除をする雪だるまのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
やってみたいことはどんどんやろう

 生きていれば誰しも、何かしら興味を持つものです。  障がいの有無は関係なく、や …

日常の感謝の気持ちを伝えるありがとうサンキューという文字をグミで書いた写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表してみる

■大変な暮らしの中では忘れがち  障がいを持っていることで、生活にかなりの負担が …