会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

車椅子生活で頭を悩ませるバリアフリー対策

   

車椅子生活、車いす生活には障害物となり、悩みの種でもある、点字ブロックと階段の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■視覚障がい者との共存の難しさ

 私は若い時に交通事故に遭って以来、ずっと車椅子生活を余儀なくされています。
 車椅子での生活を始めたばかりの頃は、世間は今ほどバリアフリーに対する意識も高くない時代で、日常生活で不便を感じることはたくさんありました。

 少子高齢化に向かっていく中で、駅構内でのエレベーターの設置、高低差のある場所のスロープの配備など、徐々に快適に暮らせるようになって助かってます。
 しかし、こうしたバリアフリー化が進んでいく上で気になることも増えてきました。

 その一つが点字ブロックです。


■点字ブロックの更なる進化を期待

 視覚に障害を持っている人を誘導するために床に配置されている点字ブロックは、車椅子で乗り上げると凹凸でかなりの衝撃を受けます。事故に遭う前の自分の足で歩けていた頃は全く気になりませんでしたが、車椅子生活になって初めてその危険を理解しました。

 これまでに点字ブロックの上を通過した時にガタガタと揺れる衝撃で持っていた荷物を落としてしまい、周囲の人に迷惑を掛けてしまったことは一度や二度ではありません。
 ブロックの上を通らないように気を付けて移動をしていても、人が多い場所など人の流れによっては避けられないこともあります。

 視覚障害者の人が安全に歩行するために点字ブロックの存在は欠かせないのは重々理解していますが、私達にとっては危険な障害物です。

 同じ障がい者同士で上手く共存できるように工夫をしてもらえたらと思います。

 - 【相談ひろば】 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者が就ける仕事

障がい者が雇用されている職業には、実のところ色々な種類があります。例えば、一般の …

日々の感謝をなかなか言葉で伝えることは難しいですがメッセージカードや手紙で伝えることで相手にも嬉しい気持ちをもってもらうことができます。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表現する方法

■意外と伝えるのが難しい感謝の気持ち  体や視覚に障がいがあると、日常生活の中で …

コミュニケーションがうまくとれず嫌な思いをしてイライラしている女性のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
3つ数える 「怒り」を抑えて、心のゆとりを取り戻す

■同じことを良く受け取れる時と、悪く受け取ってしまう時がありませんか?  人や物 …

障がい者でも恋愛は出来る

障がい者の中でも恋愛に対する思いは様々です。全く興味を持っていない人もいれば、自 …

現代社会にちょっとしたことからくるイライラが溢れていることをイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
暮らしの中にある些細なイライラと対処の方法について

 他の人には何でもない事柄が、障がい者にとってはイライラが募る原因になるというケ …

発達障害のある子どもの好き嫌いについて

子どもの頃、好き嫌いがあったという人は多いのではないでしょうか。大抵の子どもは嫌 …

発達障害を抱える方々が最近増えてきている?

近年、発達障害を抱える方々が増えてきている、と言われています。なぜ一昔前に比べて …

仕事がなかなか長続きしない!職場定着の秘訣はある?

せっかく仕事が見つかったのに、なかなか長続きしないと悩む障がい者の方もいるのでは …

鬼の角を表現してぷんぷんと怒るポーズをとる女の子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の大変な日常生活

 この記事では、障がい者の日常生活の中で大変なことやあるあるを紹介します。  今 …

障害者向けのスポーツイベントが多い長野

オリンピック開催の経験を持つ長野県は、障害者向けのスポーツイベントが多いです。 …