会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

今使っている布団、睡眠の質を上げてくれていますか?

   

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

自律神経の乱れは、体だけでなく、精神的な不調の原因にもなってしまいます。自律神経を整えるために有効な方法はいくつかあります。その中でも、「睡眠」は特に大切です。

睡眠の質が下がることで、免疫力の低下や疲労の蓄積等、心身ともに悪影響を及ぼしてしまいます。特に冬は、寒さのせいで自律神経が乱れやすくなっています。そんな冬だからこそ、良質な睡眠のために、寝具にこだわってみてはいかがでしょうか。

特に、敷布団を見直すことをお勧めします。毛布など含めた掛布団にこだわる人はたくさんいますが、敷布団は気にしていない人が少なくありません。

人は、夏程ではありませんが、冬でも寝汗を掻いています。その汗による湿気の6割が、敷布団を通っていきます。そのため、吸湿性の良い素材の物を選ぶと良いでしょう。

断熱性の高さで選ぶ場合は、トルマリン綿を使用した物がお勧めです。熱が床へ逃げるのを防いでくれるため、床の結露トラブルなどを引き起こす可能性も低くなります。

保温力も高いため、冬に適した素材と言えるでしょう。また、床に直接布団を敷いている場合は、2枚重ねにすることで、床からの冷気を防ぎやすくなります。自律神経の乱れを整えるためにも、寝具を見直して、睡眠の質を向上させましょう。

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

アイスピック付き杖を持って冬道を安全に楽しく歩行しよう!

身体障害者の方、特に下肢不自由や身体バランスの障害、その他歩行に不安を抱えている …

アマゾンで本を聴く

本を始めとしたネット販売の大手アマゾンが書籍を音声化したオーディオブックサービス …

視覚障がい者の女性、息子と対面 電子メガネ「eSight」

法律上失明しているキャシー・ベイツさんが、電子メガネ「eSight」を利用し、初 …

笑顔で「誓いのキス」できる車いす「Isco(イスコ)」

障害を抱えていても健常者と同じように結婚式を挙げたい-。 そんな願いをかなえよう …

厚木市がステッカー配布 SOSネットワーク

厚木市は「厚木市認知症高齢者等徘徊SOSネットワークシステム運営事業」を展開して …

視覚障がい者の方に便利「写真を翻訳」アプリ

「写真を翻訳」アプリは、あらゆる印刷されたソースからテキストを抽出します。ドキュ …

障害者にお得な交通割引!

身体及び知的障害者の方はJR線の割引が適用されます。割引乗車券を購入する際に、障 …

片付けに役立つグッズを活用してみる

ハンディキャップの関係で片付けが苦手。これは受け入れなければいけない問題ですが、 …

便利グッズを上手く活用して快適な暮らしを

生活の中で不便さを感じることも多い障害者。実は同じような悩みを抱えている人は、意 …

便利なアイテムを活用して不快な音を対策

ハンディキャップを抱えて働く方々は、非常にストレスフルな日々を過ごしています。ハ …