パラスポーツの大会と応援イベント
9月28日、29日に幕張メッセで「天皇陛下御即位記念2019ジャパンパラゴールボール競技大会」が開催されます。これはパラスポーツのゴールボールの国際大会で、大会に合わせて会場周辺では応援イベントが開催されます。
ゴールボールは東京2020パラリンピックの種目であり、今回の大会は本番と同じ会場を用いて開催されます。出場国としては世界ランキング2位の中国など強豪揃いです。観戦無料なので気軽にスポーツ大会の雰囲気を感じることができます。
また大会に合わせて会場周辺では多くの応援イベントが開かれます。幕張メッセでは正面広場などで車いすバスケットボールやボッチャの体験会が開かれます。
また最寄駅の海浜幕張駅ではオリジナルアイシェード作りやフェイスペイントの体験ができます。この他にも幕張メッセにほど近いイオンモール幕張新都心や、JR千葉駅でも体験会やワークショップのイベントが開催される予定です。
大会は東京2020パラリンピックのテスト大会ということもありバリアフリー対策が行われていますので、障害を持っている方でも観戦しやすくなっています。
まだパラスポーツに触れたことのない方はぜひ様々な体験会に参加してみてください。障害を持っている方でも楽しめるパラスポーツの魅力を知ることができます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
全国アビリンピックを愛知県で開催!
2019年11月15日(金)から17日(日)までの期間、愛知県常滑市にある愛知県 …
-
-
2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!
東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …
-
-
障害があってもイベントを楽しもう!
■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります 障害があったとしても楽し …
-
-
ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント
わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのでは …
-
-
<にしぴりかの映画祭>作品に字幕
宮城県大和町吉岡の「にしぴりかの美術館」で30日と10月1日、差別や介護、虐待な …
-
-
障害者の自立について考えるトークライブが開催されます!
2019年11月10日に東京都・目黒区中小企業会館ホールにて、障害者やその家族、 …
-
-
視覚障がい者向け!広島で情報センターまつりが開催されます
障がい者に光を照らした環境整備が進む昨今、様々な生活面で役に立つ情報交換会が各地 …
-
-
声の発達障害を抱える人向けに開催予定の2019年12月のイベント紹介
発達障害には色々な種類があり、その中でも大声や寄声を上げて家族や他人に迷惑をかけ …
-
-
第17回シッティングバレーボール教室
東京都スポーツ推進企業に認定されている株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取 …
-
-
触覚とアートワークショップ・シリーズ ~触覚による作品制作をしよう!~
多様性を育むダンス&美術プロジェクト--障害のあるアーティストの発掘&育成、ファ …