会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

長谷川正人さんによる講演会「知的障害者の若者に大学教育を」が行われます

   


2019年10月6日(日)小田原箱根商工会議所1階Aホールにて、13時30分より長谷川正人さんによる講演会「知的障害者の若者に大学教育を」が開催されます。長谷川正人さんは知的障害者や精神障害者を支援する福祉型カレッジ「ゆたかカレッジ」の代表者で、福岡教育大学非常勤講師も勤めています。

また、日本福祉大学社会福祉学部を卒業してからは授産施設の指導員として7年間勤務しており、長谷川正人さん自らが授産施設である「鞍手ゆたかの里」を立ち上げるなど障害者福祉に尽力してきました。

この講演会では知的障害を持った若者の大学進学率が低いことに着目し、ゆたかカレッジ創設の第一人者である長谷川正人さんが講演します。当日は知的障害を持った若者が大学へ進学することの重要性やゆたかカレッジではどのような取り組みを行っているのか、などといった踏み込んだ内容の話を聞くことが出来ます。

この講演会へは障害者の教育に関わる学校関係者や、知的障害や精神障害を持つ子どものご家族の方、ゆたかカレッジに興味を持っている方など、誰でも気軽に参加することが可能となっています。入場料はかかりませんが、定員は100名となっているので早めの申し込みがおすすめです。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

沖縄で障害者も社会参加を!

障害のある人やその家族も生きがいや楽しみを見つけて暮らしていける社会を目指してい …

「FASHION SHOW 衣服におけるバリアフリーの提案–身障者と健常者が共有できる服–」開催

大妻女子大学は3月26日(土)午後4時50分から「FASHION SHOW 衣服 …

愛媛県で行われる障害者向けスポーツ講習会

2019年の1月20日、1月26日、2月2日、2月17日に愛媛県障がい者スポーツ …

視覚障害者も楽しめる彫刻展「enjoyちょうこく展」開催中

北九州市小倉北区にあるd³ Gallery(ディーキューブギャラリー)にて、彫刻 …

~コロナ下におけるインクルッシブ・ダンスの可能性~ 響-kyo と踊ろう ダンス・ワークショップ

「Integrated Dance Company響-kyo-」のダンサーと共に …

no image
北海道障害者冬期スポーツ大会

2019年2月に、北海道岩見沢市で北海道障害者冬期スポーツ大会が開催されます。北 …

あなたの町の学校に盲導犬がやってくる 盲導犬学校キャラバン開催

日本盲導犬協会神奈川訓練センターでは、埼玉県・群馬県・千葉県の学校で盲導犬のこと …

【町田市イベント】障がい者陸上競技教室募集してます。

競技者募集中のようですね。 【引用】 www.wahho.jp/sports20 …

大阪で2019年に開催される障害者参加イベント

大阪で障害者の方が参加して楽しめるイベントとしては、2019長居こども運動会が長 …

「切断ヴィーナスショーwith FIBERS CREATORS」

障害者への理解を深めてもらおうと、義足を着けた女性たちがモデルを務めるファッショ …