会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

家族と一緒に参加できるイベント!

   


新宿区の戸塚地域センター第1会議室を会場として、毎月第四水曜日に開催しているイベントがあります。

新宿フレンズによる「夜の家族会」は本人だけでなく、家族や近親者が心の病気を抱える人や障害者ではなくても心の不安を感じる人、精神医療や精神保健福祉に関係する人が情報交換するためのイベントです。

時間は18時30分開始の21時終了予定となっており、仕事上がりでも参加できる時間帯です。事前申し込みは不要ですが参加費がかかるため、可能な限り事務局へ連絡を入れておくと良いでしょう。

また、同じ新宿区の市ヶ谷健保会館2階会議室Dにて「WRAP集中クラス」が8月11日に開催されます。治療というよりも哲学を学ぶためのイベントで、自分の説明書を作る事が大きな目的です。

元気になる道具箱を自身で見つけ、どんな時にをそれを引き出すかを知り、考えます。自分で自分をコントロールできなくなっても、人に助けてもらうためのプランを組みます。

参加費がかかるので事前に金額を確認しましょう。また、定員制ですから参加する際には注意が必要です。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催

日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …

聾者(ろう者)たちが奏でるアート・ドキュメンタリー映画『LISTENリッスン』

耳の聞こえない聾者(ろう者)たちが自ら「音楽」を奏でるアート・ドキュメンタリー映 …

視覚障がい者向け!広島で情報センターまつりが開催されます

障がい者に光を照らした環境整備が進む昨今、様々な生活面で役に立つ情報交換会が各地 …

2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!

東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …

2019東北エリアの障害者向けイベント

青森県では2019年2月23日に、青森市にあるねむのき会館で、ねむのき冬まつりが …

役立つ情報を手に入れよう!

マイノリティである障害者が、多少の困難があってもへこたれない前向きなマインドを修 …

2019年に埼玉で開催する障害者 卓球大会

埼玉県では障害者の方向けのイベントとして、2019年2月3日に彩の国ハート&スマ …

自閉症のお子さんを持つ保護者を対象とした講演会が開催されます

2019年9月15日に兵庫県・姫路市民会館中ホールにて「自閉スペクトラム症のお子 …

発達障がい者を対象にしたプレゼンテーションイベントの内容と参加する意義について

発達障がい者は社会への適応が難しく、孤立化するリスクが高い傾向があります。必要な …

ユニクロ 2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルスに協賛

株式会社ユニクロは今年7月25日から8月2日に米国ロサンゼルスで開催される、知的 …