会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

簡単なルールで楽しめるローンボウルズのルールを紹介

   


障がい者に人気のあるスポーツとしてローンボウルズがあります。これは芝生の上でボウルと呼ばれる球をジャックに近づける競技です。

ジャックに一番近づけた方が勝利するというルールとなっています。目標物まで正確に球を転がすことができるのかを競い合う単純な内容です。

日本でも施設などで高齢者の方のレクリエーションとして人気を博しているスポーツです。

ローンボウルズはペアでもシングルでも楽しむことができる競技で、一人のプレイヤーが4球のボウルを投げる事ができます。プレイヤー交互にボウルを転がして競い合います。

最初にコイントスを行い先攻と後攻を決めましょう。先攻の方がジャックを転がし、ジャックが静止した位置と同距離のリンク中央部分にジャックを移します。

ジャックが前方の溝に近づきすぎたときには溝から2歩分手前に戻して調整をします。プレイヤーは交互に投げて各選手が1回分投げると1セットとしてカウントするのが特徴です。

1エンド時に得点を計算して次のエンドに進むといった具合です。基本的に投げたボウルを相手のボウルやジャックに当てても構いません。

ボウルをジャックに当てて遠ざけるといった戦略も利用できます。必要な道具はボウルとジャックのみです。

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

日頃の練習の成果を発揮する選手ら=14日、市陸上競技場
宮古島で障がい者スポーツ大会

下地敏彦市長は「本大会は県内唯一の身体、知的、精神の三障害を対象とした大会として …

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムにパラサイクリングの選手が出場!

「J:COM presents 2015ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム …

あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催

日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …

健常者も参加しやすくなった車いすバスケットボール

障害者スポーツは、パラリンピックや様々な大会に代表されるように競技化が進み、その …

障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催

株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

楽しむだけじゃない!スポーツで得られる様々なメリット

障害があるからという理由でスポーツを諦めている人も多くいます。しかし、近年はスポ …

2020年東京で行われるパラリンピックの歴史

パラリンピックは、4年に1度オリンピックの直後に同じ場所で開催されます。 参加対 …

東京パラリンピックを観戦するにはチケットを手に入れよう

身体障害者が活躍する東京パラリンピックを観たいときには観戦チケットを購入しましょ …

健常者から、障害者スポーツの選手へ

現在、障害者スポーツで活躍する選手の内、元は健常者であったものの、病気や事故の影 …