会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

点字楽譜で楽器の演奏を楽しむことができる

   


視覚障害があるからといって、楽器の演奏をあきらめる必要はありません。点字楽譜を用いると、視覚に障害のある人でもピアノなどの楽器を楽しむことができますよ。点字楽譜は、その名の通り「点字で記述されている楽譜」です。

点字に訳された楽譜記号がメロディーに沿って並んでいて、それを指でなぞり、音を覚えて演奏していきます。楽譜記号は、50音同様にサイコロの6の目のような配列の6つの点が使われ、一つ一つの音はそれぞれの点の配置によって表現されます。サイコロの6つの目のうち、上の4つは音の高さや休符を表し、下の2つは音の長さを表しています。

点字楽譜を使いこなすには、記譜法の基本に慣れ親しむ必要があります。決まったルールがあるのは通常の楽譜も同じですが、指先だけを使って音を判別するためルールが多くなっています。たとえば、反復記号やペダル記号は音符の前におかれていて、和音記号やブレスは音符の後におかれています。

また、臨時記号であるフラットやシャープ、ナチュラルは音符の前となっています。点字では1オクターブしか示すことができないのですが、音列記号を前におくことでどのオクターブかがわかるようになっています。

スラーやタイ、音の強弱など演奏に欠かせない記号にもしっかり対応しているため、基本やルールさえマスターすれば通常の楽譜と変わりなく演奏することができます。

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害者にお得な交通割引!

身体及び知的障害者の方はJR線の割引が適用されます。割引乗車券を購入する際に、障 …

道具を使って意思疎通をしている、コミュニケーションをしている様子を表す画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
マカトンと手話を組み合わせた新しい意思伝達手段への期待

■知的障がい者が手話を使いにくい理由  手話は、聴覚障がい者が用いるコミュニケー …

秋の行楽シーズンにGoToキャンペーンにも乗ってマスクを着用の上でいろいろな場所にお出掛けしているカエルの人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っておきたいお得情報

■公共施設をもっとお得に  障がい者手帳があると、お得に利用できる公共施設が全国 …

障がい者の暮らしに便利なグッズを紹介します

お年寄りの方や体に障害のある方は、日々の暮らしのさまざまな場面で不自由さを感じて …

秋を満喫!障害者に優しいお出かけグッズ!

暑い夏が終わり、過ごしやすい秋がやってきました。これまで、暑さでなかなか外出でき …

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
2020年東京パラリンピックは「イスバス」に注目を

2020年東京パラリンピックが近づいてきました。様々な競技がありますが、車椅子バ …

車椅子生活、車いす生活には障害物となり、悩みの種でもある、点字ブロックと階段の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者用タイル

健常者の私達は気付いていない事が多いのですが、街の至る所には障害者が暮らしやすい …

スマートフォンを活用した聴覚障害者サポートシステム

音声を聞き取れない聴覚障害者とのコミュニケーションは、従来筆談が中心となっていま …

聴覚障がい者の方と連絡が付かないことを防ぐための時計です

親族や知り合いに聴覚障がい者の方がいて、中々連絡が付かなくて困った経験がある方も …

障がい者の仕事をサポートしてくれるグッズ

障がい者の方の中には、障がいが仕事に支障を来して、スムーズに仕事がしにくい場合が …