会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

養護学校ならではの先生あるある

   


養護学校では、一クラスの人数が少なくて、教師がたくさんいます。一般の学校だと、基本的には、一クラス30人くらいの生徒に一人の担任ですよね。ですが、養護学校では、一クラスは5人~10人くらいで、担任も4~5人くらいいます。

そのため、生徒一人一人に手厚い教育ができていると思います。先生たちも、チームで担任をするので、話し合いながらクラス運営をするなど業務を分担したり協力したりするメリットがあります。

ですが、複数担任というのは、人間関係が悪いとクラスの雰囲気にまで影響します。
養護学校あるあるですが、特別支援にとても熱意があって養護学校を志望してくる先生と、一般の学校で仕事ができなくて異動で養護学校にきている先生とがいます。

そのため、障害がある生徒の為に一生懸命尽くしてくれる先生もいれば、適当にやり過ごそうとする先生もいます。生徒や家族もやる気のある先生とやる気のない先生はだいたいわかります。

声掛けの仕方や対応方法が、勉強しているかしていないかで全く異なるからです。
やる気に違いがある先生同士がチームになってしまうと、仕事に燃えている先生となるべくなら仕事を増やしたくない先生との温度差がものすごくあり、それがクラスの雰囲気に悪影響を及ぼしてしまうことがあります。

逆に、先生たちの相性が良いと、生徒も家族も毎日楽しく安心して学校に通うことができます。

 - 【相談ひろば】  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

恋愛している天使のガラス人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
行動と考えを変えれば恋愛のチャンスは無限にあります

 障がい者は恋愛が不利、恋愛できないなどと考えている人がいますが、そのような根拠 …

障害者向けのスポーツイベントが多い長野

オリンピック開催の経験を持つ長野県は、障害者向けのスポーツイベントが多いです。 …

日本で活躍している障がい者とは?発達障害を持ちながらも才能を発揮するシンガーソングライター

芸能界には発達障害を公表して活動を行っている有名人・芸能人が沢山います。障害の種 …

自分の気持ちに正直に恋愛を楽しもう

憧れはあるものの自分には無理と、最初から恋愛することを諦めている障がい者は少なく …

ダウン症ながらもファッションモデルとして活躍する菜桜(NAO)さん

みなさんは菜桜さんというファッションモデルさんがいることを知っていますか。最近は …

no image
害者手帳の種類って??

身体障害と知的障害の両方があると 障害者手帳はどのようになるのだろう??

障がい者が働きやすい職場にするための接し方

障がい者が働く職場では、障がい者に対して様々な配慮が必要です。障がい者は、ちょっ …

障がい者が無理なく働ける制度とは?

『The Valuable 500』という経営者のネットワークを見聞きしたことは …

2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等

千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …

障がい者でも恋愛は出来る

障がい者の中でも恋愛に対する思いは様々です。全く興味を持っていない人もいれば、自 …