会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

ポジティブになれる番組

   


障がい者の中でもテレビの好みは分かれると思いますが、私はポジティブになれる番組を中心に見ています。

一番良いのは障がい者が頑張って何かに挑戦する姿を追った番組です。車いすバスケットの苦悩だったり、パラリンピックまでの道のりなどは共感できる部分が多いので自分も頑張ろうという気持ちになります。

体が不自由なのは完全に慣れていますが、やはり人間なので時折不自由さにイライラしたり悲しくなるものです。そんな時に精神的な支えとなる言葉や姿勢をテレビ番組から得られます。

また、最近は障がい者であることを武器にしてビジネスをしている人も多く、それを追ったドキュメンタリーは魅力的です。もちろん真似ができる訳ではありませんが、自分よりも不自由そうな人が挑戦している姿を見ると、自分も何かできるのではないかという気持ちになりますね。

逆に、ネガティブになってしまう番組は見ません。例えば恋愛系のドラマなどは縁のない世界だと感じて塞ぎ込んでしまいます。私は男性ですが、女性をエスコートするどころかサポートしてもらう身なのです。

そんなギャップを抱えながら目の前のドラマチックな恋愛を見るのは辛いですね。何にせよ、常に有益になるようなテレビ番組が良いですね。

 - 【相談ひろば】  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者が取得できる資格を紹介

資格は仕事に活かすことができたり、ステータスになったりといったメリットがあります …

障がい者が仕事を行う上でできること

障がい者雇用が浸透してきましたが、一般の雇用に比べて障がい者の定着率は低いことが …

障害を乗り越えて活躍する

障害を乗り越える、そんな言葉はあり得ないという人もいます。障害は、なくならないか …

発達障害の方々は見えないハンディキャップを抱えています

発達障害を抱える方々は、日々色々なストレスを感じながら生活しています。いわゆる目 …

恋愛を想定させる、二人の手からハート形の雲が生まれている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の恋愛事情

■障害があるから恋愛は無理?  障がい者を対象とした恋愛に関するアンケートによる …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
働きたい気持ち

障害を持っていても社会に貢献したいと思っていますし、働ける場所があれば働きたいで …

ハンディキャップと職場環境の関係

ハンディキャップを抱えながらでも、安定した収入を得たり、地道にキャリアを築く事は …

悩みを抱える男女のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
一人で抱え込まないで、話す勇気

■悩みを相談するには  障がい者であれ健常者であれ、誰でも悩みというものは日々つ …

発達障害の専門家として活躍!吉濱ツトムさんの紹介

最近、発達障害という言葉を、聞きませんか?発達障害の人たちは、基本的に生きづらさ …

買い物で便利!バリアフリーなフィッティングルーム

車椅子では試着室に入りにくいから試着を諦めた、という方もいるでしょう。有楽町マル …