ホワイトボードアプリ「筆談ボード」

「筆談ボード」は最新版を公開しました。筆談用に特化したホワイトボードアプリです。最新版では、ポップアップのメッセージを日本語に対応した、と発表しています。
機能は下記の3つです。
【書く】 指でなぞって文字等を書くことができます。
【消す】 書いた内容を消去できます。
【送る】 書いた内容を保存し、メール等で送信できます。
価格は無料。互換性はiOS 7.1 以降。iPhone、iPadおよびiPod touchに対応している、とのことです。
iTunesプレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/bi-tanbodo/id994433091?mt=8
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
文字入力支援ツール「もじタッチ」
「もじタッチ」はスマートフォンへの文字入力が困難な身体障害者向けの、文字入力支援 …
-
-
暑い夏に涼しい風を!障がい者向け携帯扇風機を紹介します
暑くても、出かけないといけない時がありますよね。そんな時に涼しい風を運んでくれる …
-
-
片付けに役立つグッズを活用してみる
ハンディキャップの関係で片付けが苦手。これは受け入れなければいけない問題ですが、 …
-
-
車いすでも安心に旅行やお出かけを楽しむアイテム
秋はおでかけや旅行を楽しむのにちょうどいい季節になるため、障害をもつ人たちが安心 …
-
-
障害者の生活を豊かにする便利アイテム
障害を抱えている人が健康な人と同じ生活を送れるように様々な企業から補助アイテムが …
-
-
厚木市がステッカー配布 SOSネットワーク
厚木市は「厚木市認知症高齢者等徘徊SOSネットワークシステム運営事業」を展開して …
-
-
便利グッズを上手く活用して快適な暮らしを
生活の中で不便さを感じることも多い障害者。実は同じような悩みを抱えている人は、意 …
-
-
障がい者の買い物をサポートするアイテムやゲームについて
視覚障がい者が買い物をする際に、商品を見なくても商品が何であるかわかるアイテムが …
-
-
運転中にスマホをいじれるアプリ”Drivemode”
このアプリ、あなたのケータイが目隠ししたまま使えるようになることを目的に作られて …
-
-
気温の変化が激しい秋に適している障害者向けの便利グッズについて
秋は一日の中で気温の変化が激しい季節なので、こまめに着替えを行って体温調節に気を …
- PREV
- 元車いすバスケ日本代表の根木氏ら、支援探る
- NEXT
- エレベーター緊急時、メールでヘルプ