障害者の生きがいと楽しみを大切に
神奈川県では、2019年10月から12月にかけて障害者アートや企画発表を行うイベントを障害者文化スポーツセンターにて開催する予定です。
障害者手帳を持っている人であれば所属など関係なく誰でも参加資格があり、美術作品やステージ発表に参加できます。
美術部門はウェブからの応募で参加でき、ステージ発表は電話などで事前に相談して参加する必要があります。
ステージ発表には特に制限はなくダンスや手品、演劇など日頃から練習している人はもちろん趣味の範囲、初めてチャレンジしたいという方でも出演できるので気軽に日頃の成果をみなさんに見てもらうことができます。
また美術部門では、自分の作品をより多くの人に見てもらうことができます。作品の展示についてはスペースの貸し出しや集客などが難しくなかなか個人ではやりにくいものです。
しかし、このイベントは気軽に利用することができます。
障害者アートや企画発表のイベントは作品作りや演目出演を通して、障害者の方のみならずその家族や友人も一緒に応援して一つの成果を出せる良い機会です。
障害のある方にも健常者と同じように生きがいや楽しみを見つけ、目標に向かって日々の生活を送っていけるようにするイベントであるといえます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障害者参加も可能な九州の大分で開催されるスポーツオブハート
九州の大分で障害者の人も一般の人もみんなで楽しむ「スポーツ×文化」の祭典スポーツ …
-
-
「FASHION SHOW 衣服におけるバリアフリーの提案–身障者と健常者が共有できる服–」開催
大妻女子大学は3月26日(土)午後4時50分から「FASHION SHOW 衣服 …
-
-
神奈川県障害者スポーツ大会
神奈川で障害者向けのスポーツイベントといえば、毎年4月から7月ごろまで開催されて …
-
-
あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催
日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …
-
-
2019熊本で行われる障害者向けイベント
熊本県では、熊本県障害者スポーツ・文化協会が主催で様々な障害者向けイベントを行っ …
-
-
12月に開催される聴覚障害のある方向けのイベント3選
東京都の国立成育医療研究センター1階講堂にて、「人口内耳・補聴器でも楽しめる体験 …
-
-
「極上飛騨牛網焼きステーキ」と、世界遺産「白川郷」を堪能!障がい者向けツアー 「岐阜県縦断の旅4日間」
H.I.S.のユニバーサルツーリズムデスクでは、車椅子などの障がい者向けのツアー …
-
-
「アートとソーシャルデザイン」フォーラム 開催!!
「アートとソーシャルデザイン」フォーラム 開催!!~「障害×アート」の先駆的でユ …
-
-
あなたの町の学校に盲導犬がやってくる 盲導犬学校キャラバン開催
日本盲導犬協会神奈川訓練センターでは、埼玉県・群馬県・千葉県の学校で盲導犬のこと …
-
-
精神障害者雇用に関する公開座談会が開催されます
毎年12月3日から12月9日までの1週間は障害者週間です。障害者週間にちなんだ無 …
- PREV
- 障がい者で得したこと
- NEXT
- 世界から集う東京パラリンピックの注目選手