会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

クラウド型CRMサービス 営業活動の効率化、売上拡大に貢献

冬を快適に過ごす便利アイテム

   


冬は、寒いだけではなく危険もいっぱい潜んでいます。障がい者にとっては、雪で細くなった道幅やツルツル路面を歩くだけでも一苦労です。うっかりすると、転んで怪我をする可能性もあります。そんな時には、便利アイテムを活用してみてはいかがでしょうか。アイテムを使えば、雪道も安心して歩けるようになるため、いつもは憂鬱な冬が楽しく感じられます。

車椅子でも安心な「ホイールブレード」

障がい者のなかには、車椅子で外出している人もいます。ですが、雪道を車椅子で通るのはまさに至難の業といっていいでしょう。前輪が滑りやすいため、うっかりすると思わぬ方向に移動してしまいます。そんな時に便利なアイテムが、「ホイールブレード」です。キャスターに取り付ける小さなスキーのような物で、雪道でもスイスイと車椅子を動かす事ができます。

視覚障害がい者を助ける「WeWALK」

視覚障がい者にとって、冬の雪道を歩くのは危険と隣り合わせです。いつもはわかる点字ブロックも、目印のマンホールも白い雪に覆われてしまいどこにあるかわかりません。そこで役に立つのが、「WeWALK」です。スマホと専用アプリがあれば、白杖が行きたい場所まで道案内をしてくれます。

障がい者が冬を乗り切るために

障がい者にとって、冬は道が歩きにくいためついつい外出を控えてしまいます。ですが、それでは健康的に決していいとは言えません。便利アイテムがあれば、苦手だった雪道も快適に移動できるようになるため、ストレスになる事がありません。冬を安心安全に乗り切るためにも、自分に合ったアイテムを探してみるのもいいのではないでしょうか。

 - 便利アイテム , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

覚えてください、ヘルプマーク。まだあまり浸透していないヘルプマークです。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
神奈川県でもヘルプマークの導入が決定

東京都は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方 …

スマートフォン型「携帯筆談器」

「携帯筆談器」は、聴覚障害障害者の方や病院、施設で働く人のためのスマートフォン型 …

高次脳機能障がい者向けの日常支援ツール「あらた」

Androidアプリ「あらた」は高次脳機能障がい者向けの日常支援ツールです。Go …

爽やかにスポーツでかいた汗をタオルで拭う女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
マッチングサイトで自分にピッタリのパラスポーツを探しましょう

 テレビやネットでスポーツ関連のニュースを見ない日はありませんよね。  自分も何 …

視覚障がい者用便利アプリ「スイッチジュースボックス」

「スイッチジュースボックス」が公開されました。目の不自由な子どもたちや上肢に困難 …

発達障害を持つ家族が仲良く暮らす様子をイメージ化。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発達障害者が生きやすくなる方法 ~家族のストレスを軽減~

■本人の特性に合わせて便利なグッズを使う  自閉症の息子を持つ母です。発達定型児 …

発達障がい者が落ち着ける海外グッズ、重い毛布

発達障がいを抱えていると、少しの変化も敏感に感じ取り、不安感を覚えたりパニックを …

障がい者の生活を便利にするアイテム紹介

家にしても職場にしても、健常者の目線で作られているものが多いため、障がい者は、自 …

便利なアイテムを活用して不快な音を対策

ハンディキャップを抱えて働く方々は、非常にストレスフルな日々を過ごしています。ハ …

料理をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
便利アイテムにたどり着くまでが大変

 暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …

S