会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

パラリンピックで注目したい陸上競技

      2021/08/29


パラリンピックでは参加選手のモチベーションの高さや身体能力の高さに驚かされますが、高い目標を掲げて練習に打ち込む姿勢だけでなくハンデを乗り越える為の工夫や拘りにも焦点を当てると、単に競技結果で一喜一憂しないで選手の頑張りに心から応援したい気持ちが沸々と沸き上がり、パラリンピックの良さを強く認識させられます。

陸上競技に打ち込むパラリンピック選手が心掛けていることとは

パラリンピックで注目されている競技は陸上競技です。特にトラック競技ではハンデを乗り越える為の工夫や拘りが凝縮されていて、単に体を鍛えたり練習を重ねたりするだけでは競技が成り立たないことを思い知らされます。通常、ハンデをサポートしてくれる器具は日常生活レベルでは十分に耐えられますが、競技を行うと、体の各部位に掛かる負担が非常に大きいことから、競技用に器具を作らなければなりません。その為、陸上競技に参加するパラリンピック選手は、体の鍛錬とサポート器具とのバランスと調和をシビアに捉えています。

パラリンピック選手が競技に集中する為に必要なこととは

パラリンピックに参加する選手が競技に集中する為には、ハンデをサポートする器具との親和性を高めることが必要です。その為には日頃から体を鍛えて練習を重ねることで体の状態を正確に把握し、競技に耐えられるようにサポート器具の微調整を重ねて一体化を図ります。その結果、特に陸上競技では高いパフォーマンスを披露できるようになります。

 - スポーツ  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

爽やかに汗をぬぐう女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツに関わることの意義とは

 障がいの有無にかかわらずスポーツは、充実した人生をおくるための一助となる要素か …

障がい者向けスポーツのバドミントンは車いす等の障がいがある人でも楽しめる

インドネシアを始めとした東南アジアや、日本および中国等の世界各国で根強い人気を持 …

東京パラリンピックでも注目されているパラトライアスロンとは?

パラトライアスロンとは、健常者が行うトライアスロンと同様に水泳、自転車、ランニン …

2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!

東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …

no image
サントリー 東北3県のチャレンジド・スポーツに3000万円支援

サントリーホールディングスは、サントリーグループの東日本大震災復興支援「サントリ …

北九州チャンピオンズカップ ~車椅子バスケ最高峰の大会~

第16回北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会が今年も開催さ …

5月5日のイベントでサウンドテーブルテニスを体験してみよう

サウンドテーブルテニスとは、視覚障害者が行う卓球のことです。金属球が4個入ったピ …

2016年開催「第27回日本パラ陸上競技選手権大会」開催地決定!

来年2016年の「第27回日本パラ陸上競技選手権大会」が鳥取県・コカ・コーラ ウ …

義足のアスリート・女優が語る。逆境にチャンスを見出すために大切な「6つのコト」

陸上競技のアスリートとして一流であるばかりでなく、モデルや女優としても活躍中のエ …

パラスポーツのアーチェリーに取り組む男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツにはどんな種目があるの?

 パラリンピックをはじめとするパラスポーツの大会の様子を報道番組などで目にしたこ …