会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者が楽しく元気に働くためのコツ

      2021/08/02


仕事をする上で楽しく元気に働きたいという希望は、障がいの有無を問わず誰しも持つものです。ただ、障がいがあることで活動の幅が制限されやすくなるため、障がい者はより強い希望を持ちます。障がい者が楽しく元気に働くためには、どのようなコツが必要になるでしょうか。ここで詳しくご紹介していきます。是非参考にしてみてください。

自分らしさを忘れないこと

障がいがあると、どうしてもリスクや不安の方が勝る人も少なくありません。自分の能力をしっかり発揮できるか、周囲の人に迷惑をかけないかなど、悩みが尽きなくなるのです。こうした悩みは自信も気力もなくす一方で、楽しく元気に働くことから遠ざかってしまいます。大切なのは、自分は自分だと割り切ることです。もし障がいによってできないことがあるとしても、決して自分を責める必要はありません。誰にでも得意不得意はあって、それをカバーしあうからこそ仕事は成り立つものです。できるところはどんどん挑戦し、できないところは素直に誰かに頼りましょう。

自分らしさを失わず仕事にやりがいを感じられれば、楽しく働けている証拠です。

楽しいから元気になれる

悩みを抱えると、楽しさも元気もなくなります。自分らしく働いてやりがいを感じると、楽しくなって気力も湧いてきます。このように、楽しさと元気はセットになっているものです。働く上で悩みや不安は必ず出てきます。しかしそこでへこたれなければ、障がいを持っていても楽しく元気に働くことができるのです。自信を持ちましょう。

 - 暮らし情報 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラスポーツ、バドミントンのラケット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
大好きなスポーツに取り組める喜び

■スポーツに対する憧れ  聴覚に障がいがあるために、スポーツに対して積極的な気持 …

障がい者に便利なiPhone・iPadアプリ大集合! 東京都障害者IT地域支援センターが公開

東京都障害者IT地域支援センターが、障がい者が使って便利なiPhone・iPad …

楽しく会話をする男女のシルエット画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
恋愛をするためには環境づくりから

 障がい者は恋愛が難しいと言われることがありますが、世の中には障がいがあっても恋 …

発達障害でもピアノが弾けますか?
発達障害×ピアノの異色のノンフィクション・コミックエッセイ!『発達障害でもピアノが弾けますか?』 3/17発売!

「いつまでも楽譜が読めない」「注意するとパニックに」「集中力が続かない」など…… …

暮らしのお金のことについても考えよう

生きていくうえで、障がいを持っていてもお金の管理は必要になります。障がいの状況に …

健康を考えた食事を選ぼうとしている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の健康を左右する習慣とは

 健康を維持するには普段の生活で心がけるべきことがあります。  健康は一日で成る …

日常の感謝の気持ちを伝えるありがとうサンキューという文字をグミで書いた写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表してみる

■大変な暮らしの中では忘れがち  障がいを持っていることで、生活にかなりの負担が …

キッチンで食材を準備して料理の下ごしらえをしようとしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者の生活を豊かにする便利グッズたち

■日常生活用具だけじゃない!便利グッズたちにも目をむけてみよう  現在、日常生活 …

オンラインショッピングをイメージしたイラストの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
売ったり買ったりできるショップ

 障がい者施設をサポートしてくれる団体があり何かグッズを作って販売したり、購入し …

車椅子マークを中心に社会生活の様々なところでバリアフリーを意識した取り組みがなされていることを想起させるイメージ図。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
生活圏内にあるバリアフリー

 車いすで生活をしている場合、生活圏内がバリアフリーになっているとぐっと生活しや …