会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

ADHDの方々は得意と不得意がクッキリ分かれています

      2021/06/30


注意欠如・多動症(ADHD)とは、不注意、多動性、衝動性といった症状が見られる障害です。ADHDのハンディキャップを抱える方々は、出来る事と出来ない事の落差が目立ちます。得意分野に関しては、いわゆる普通の人々よりも圧倒的な実力を見せる事が多々あります。一方でADHDの方々は、不得手な分野に関しては本当に大の苦手であり、苦手科目や不得意な仕事になると、本人のパフォーマンスが大幅にダウンするのが実情です。

視覚優位のADHDの方はビジュアルで物事を考えるのが得意です

ADHDの方々は得意な事と不得手な事が見事にハッキリと分かれています。個人差はありますが、ADHDの方々はいわゆる整理整頓や収納が不得手な傾向があります。物が散らかりやすい、欲しい物が直ぐに部屋から取り出せない等、困った状態になりやすいです。認知が視覚優位なADHDの方々は一目で分かる形で、収納を行えばそういった悩みを大幅に軽減できます。中身が透けて見える透明のプラスチック製の収納ボックスを使えば、雑貨や本、文具などをまとめて片付けても外から一目瞭然です。視覚優位のADHDの方は片付け自体は苦手でも、目で見た情報を記憶するのが得意だったり、ビジュアルを使って情報整理をするのが得意です。

視覚優位のADHDの方々に嬉しいグッズが普及すれば

視覚優位のADHDの方々は収納アイデアを考えるのは苦手でも、ビジュアル的に物事を処理したり、想像するのが得意な傾向があります。
この特性を活かせる透明系の収納ボックスが、更にリーズナブルな価格で買えたり、ネット通販で気軽に買えるようになれば、彼らの助けになる事、うけあいです。全部透明でデザインされたスケルトンの本棚や衣類タンスなども普及すれば、彼らのQOL向上につながる事でしょう。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

健康を維持するために大切なこと

身体の健康は、心の状態から影響を受けます。心が元気だと、気力が湧いて活動的になり …

障がい者の支援に積極的な企業

日本に大小さまざまな企業がある中で障がい者の支援に力を入れている所も少なくありま …

日本とアメリカの障がい者雇用に対する支援制度を比べて

日本とアメリカでは、障がい者雇用に関する仕組みや制度が異なっています。仕組みや制 …

日常生活の利便性がアップするお得なサービスとは?

世間には、普段の生活のなかに何らかの不便さを抱えている障がい者にとって有益なサー …

スティーブンホーキング博士が解明の研究にいそしんだブラックホールをイメージした宇宙の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車いすの天才物理学者 スティーブン・ホーキング博士の言葉

 ブラックホールの研究で有名な、イギリスが生んだ車いすの天才物理学者:スティーブ …

アプリで学ぶなら、ゲームで学べる手話辞典

聴覚障害者の言語である手話は、動作と単語を組み合わせて使います。手話を使うことで …

補助犬は、障害を持つ人の大切なパートナー

補助犬とは、正式には身体障害者補助犬といい、盲導犬、聴導犬、介護犬の3種類があり …

企業がおこなう障がい者雇用とビジネスの両立について

厚生労働省によると、民間の企業で働く障がい者の数は増加傾向にあります。その背景に …

障がい者の方達はどんな仕事をしている?人気の職種を紹介!

自分が就職できるのか、不安に感じている障がい者の方もいるのではないでしょうか。障 …

障がい者が気持ちをコントロールする方法

障がい者の人は、障がいが原因で周囲の人と比較してしまったりするなどで、負の感情が …