会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者がイベントを開く方法

      2021/01/10

インターネットを介して仲間と会話を楽しむ様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 障がい者が主催するイベントを開催したいと考えている人もいるでしょう。

 健常者にも広く理解されるきっかけ作りにもなりますし、障がい者同士の交流の場にもなります。

 ですが、開催するには費用もかかるため、難しいと感じる人もいるでしょう。

 ここでは、障がい者がイベントを開催するための方法について解説します。

■クラウドファンティングを利用する

 障がい者がイベントを開催するときに、大きな壁となるのが、費用の問題です。

 会場を借りたり、設備を整えたりするにはある程度の資金がなくては不可能です。

 そんなときには、クラウドファンディングを利用するという方法もあります。

 クラウドファンディングでは、ネットを通じて様々な人から寄付を募ることができます。

 イベントの開催理由や、どんな内容なのかをわかりやすく提示することで、支援者が多くなれば資金の調達が可能になります。

■オンラインで開催する

 費用をかけずにイベントを開催したいというときには、オンラインで開催するという方法もあります。

 パソコンさえあれば、場所を選ばずに開催できるので、会場を借りる費用や人件費を減らすことができます。

 また、四肢に障がいがあって、外出できない人も参加できるため、より多くの人と関わることも可能です。

 オンラインイベントを開催するには、動画配信ツールが必要になるため、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

■障がい者がイベントを開催するために必要なこと

 障がい者がイベントを開催するためには、様々な準備が必要です。

 資金に悩んでいるなら、クラウドファンディングを利用することで、解決できる可能性がありますし、オンラインでの開催も可能です。

 どんなイベントを開催したいのか自分で考えて、より合っている方法で開催しましょう。

 - 【相談ひろば】 , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

フィクションを通して見る障がい者とは

テレビドラマや映画を通して、障がい者について取り上げることはとても大切なことだと …

障害者が運転することを予測していないことにショック

車の運転に関して、障害者というだけで不便に感じることは数多くあります。 しかし、 …

日々の感謝をなかなか言葉で伝えることは難しいですがメッセージカードや手紙で伝えることで相手にも嬉しい気持ちをもってもらうことができます。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表現する方法

■意外と伝えるのが難しい感謝の気持ち  体や視覚に障がいがあると、日常生活の中で …

車いすのカスタマイズでお出かけをもっと楽しく

車いすは、どれも同じようなデザインで面白みがないものです。ですが、じぶんカスタマ …

障がい者向けのネット情報も取捨選択が大切です

インターネット上には、障がい者のライフスタイルに役立つ情報が多数掲載されています …

少しの心づかいでバリアフリーを実現する

障害者の暮らしやすさを実現するために、身近な生活環境における障壁の除去、いわゆる …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者になってしまっても、働ける場所はある

■精神障害者が将来について不安なこと  現代、精神病を患ってしまう子供もたくさん …

心の健康を意識して、メンタルのバランスを安定させる

身体の健康を保つ事も、もちろん大事ですが、同時に心の平穏を維持する事も大事です。 …

障がい者を雇用する上で必要なストレスチェック

企業が障がい者を雇用するに当たって、必要な作業の一つがストレスチェックがあります …

障がい者だからこそ障がいをオープンに

障がいを持っていることを知られたくないと考える障がい者の方も多いでしょう。恥ずか …