会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

人気のあるパラスポーツの魅力を探ろう

      2021/01/08

水泳のクロールで息継ぎをしている瞬間。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 障がい者が生き生きと活躍できるパラスポーツの世界に、興味を持っている人も多いのではないでしょうか。

・TEAM BEYONDホームページ(外部リンク)
www.para-sports.tokyo/

 パラスポーツのなかでも特に人気の高い種目であるサッカーと水泳についてご紹介します。

■パラスポーツのサッカーの特徴

 サッカーは、パラスポーツ界でも大変人気のある競技です。

 パラスポーツには、様々な障がいを持つ人がプレイしやすいように工夫をしたサッカー競技が存在します。

 軽度の脳性まひの障がい者のために考案されたのが、CPサッカーと呼ばれる7人制のサッカーです。

 下肢が不自由な人のためのアンプティーサッカーでは、身体を2本のスクラッチで支えて競技をします。

 ろう者のためのデフサッカーでは、補聴器を外して競技をするルールが定められています。

■パラ水泳の魅力

 パラリンピックの中継で、パラ水泳を目にしたことのある人もいるのではないでしょうか。

 パラリンピックでは、肢体障がい、視覚障がい、知的障がいの3つのクラスに分けて競技が行われます。

 自分が動かせる身体の部分を力いっぱい動かして泳ぐ姿は、障がい者に限らず、健常者をも勇気づける迫力があります。

■魅力溢れるパラスポーツ

 いかがでしたでしょうか。

 ここでは、障がいがあってもできるパラスポーツのなかから、サッカーと水泳をご紹介しました。

 自分自身でスポーツをプレイすることに挑戦したり、試合中継を楽しんだり、とパラスポーツに触れる機会を増やして、スポーツを存分に楽しんで下さい。

 - スポーツ , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

スポーツ中は水分補給が大切。スポーツを楽しむ女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
心身に良い影響を与えるパラスポーツ

■スポーツを始めることで、交友関係や行動範囲が広がる  障がいがある方の中には積 …

20年の東京五輪バリアフリー強化!

政府は16日午前の閣議で2015年版の障害者白書を決定した。20年の東京五輪・パ …

「パラリンピックは再起のチャンスをくれた」過去の日本選手紹介

パラリンピックといえば、障害をもつアスリートがさまざまな競技に出場するスポーツ大 …

下肢に障害のある人が挑戦できるアイスホッケー

脊髄損傷や切断などにより下肢に障害があっても、体力に自信があるという方は多いでし …

<日本代表がワールドカップ4位に>プロを目指す「知的障がい者サッカー」の未来と課題

ワールドカップの熱狂と落胆が一段落した昨年2014年8月のブラジルで、「もうひと …

世界を変える-ブラインドサッカーで混ざり合う世界へ

世界を変える―。夢を語るのは簡単だ。しかし、実現させるためには並々ならぬ努力に加 …

no image
ブラインドサッカー日本代表コーチに指導者育成機関アカデミーヘッドマスター中川英治が就任

幼児・小中学生を対象としたサッカースクールを運営する株式会社クーバー・コーチング …

no image
成田緑夢選手も出るかも!?東京パラリンピックの予選

2018年の平昌パラリンピックは、日本人アスリートの活躍もあり盛り上がりました。 …

パラリンピックと感染症蔓延を契機に行われる障害者のオンライン開催について

東京パラリンピックの開催と感染症が広まった影響で、障害者の様々なイベントがオンラ …

パラスポーツの紹介と体験

新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年遅れの東京パラリンピックが開催されました。 …