会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

適職を見つけることとパートナー探しが楽しい未来を実現するカギ

      2020/11/10

未来に向かってチャレンジしようとしている男性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■障がい者の雇用に積極的な会社がある

 障がい者だから稼ぐのは大変と思うかもしれませんが、全国には障がい者を積極的に受け入れている企業があります。

 こうした会社は書類選考や面接において、障がいがあるからと不利に扱うことはしません。

 一方で、障がい者であることに対して甘えも通用しないので、言い換えれば完全にフェアな世界です。

 障がいを持っているから仕事で不利になると考える人はいますが、障がい者の中には特定分野において能力が秀でた人が大勢います。

 自分の未来を切り開くためには適職を見つけることがポイントになるのです。

■理解のあるパートナーを見つける

 人生を楽しむためにはお金の問題をクリアすること、そしてパートナーの存在がカギになってきます。

 若いころは独り身が最高と考えていた人も、年を重ねると考えが変わってくるケースが多々あります。

 充実した未来を実現するためには、自分を理解してくれるパートナー探しが重要な意味を持つのです。

 パートナーがいると悩んでいるときに相談でき、悩みを共有することで負担を軽減できます。

 逆に楽しいことは相手と分かち合うことにより、楽しさが倍増するのです。

■未来を充実させるために大切なこと

 障がい者の雇用に注力している企業ならば、自分の能力を存分に発揮できます。

 仕事の問題を乗り越えることは、お金の問題を解決することにつながります。

 未来を充実させるためにはパートナーの存在も重要です。

 気軽に話せるパートナーがいるだけで、心の負担は大幅に軽減し、毎日が楽しくなるでしょう。

 - 暮らし情報 , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

心と身体のためにしっかりと睡眠を取ろう

障害者の方は普段の生活に不便を感じていることもあるでしょう。そのせいで、心や身体 …

芸術、アートの世界観を表現。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者芸術の世界に触れてみました

■障がい者の芸術作品で勇気をもらう  障がいがあっても世界で活躍する人は少なくあ …

自閉症の宮本さん、みやもとゆい〜ココロの個展〜 和歌山で開催中!

 2歳で自閉症と診断された岩出市在住の宮本悠衣(ゆい)さん(26)が、身体や精神 …

女性はなぜ算数や数学が苦手?

一般的に、女性は算数や数学が苦手と言われています。ある調査でも小中学生の男女別の …

ピクニックでギターを弾いて歌を歌って楽しんでいる男女のイメージ。
歌を歌ってココロも体も健康に

■下手でもいい!ストレス発散と筋トレが一緒にできる!  皆さんは普段、歌を歌って …

自閉症児の子育てで大切なこと

自閉症スペクトラムは発達障がいの総称です。1歳半検診で早くも可能性を指摘されるこ …

パソコンでインターネットを使って仕事をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいがあっても自分に合った働き方を探すには

 目に見える障がいや、見た目には分かりにくい障がいを持った人は多くいます。  日 …

健康であるためには睡眠を重要視すべき

障がいがある人もない人も、心身ともに自分自身が健康であることを願っています。自分 …

パソコンからインターネットで情報を検索する女性。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
インターネットを活用すると活路がひろがる

 障がい者の情報はインターネットを利用することで簡単に収集することができます。 …

スマートフォンのアプリをうまく利用して、時間の管理をしてみましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害であっても時間をしっかり管理するために出来ること

■発達障害に関する悩みの定番である遅刻  発達障害やADHDがあると、時間の管理 …