会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者とその家族を支える場所

      2020/09/03

様々なつながりから集まりを形成するコミュニティの例の一つである夏休みのラジオ体操に集まる人々の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■家族会には、様々な種類のものがある

 精神障がい者の家族の中には、日々の生活にストレスを抱えている人もいます。

 家族会では、精神障がい者を持つ家族同士が誰にも言えなかった悩みや不安を互いに話し合い、分かち合うことができます。

 定期的に会を催したり、専門家による福祉制度や薬物治療などの説明を受けることもあります。

 そして、時には行政への働きかけを行い、より精神障がい者が住みやすい地域を作るための活動などをすることもあります。

 家族会というのは1つではありません。

 「病院家族会」というのは病院を基盤としていますが、「地域家族会」では地域ごとに結成されています。

 様々な家族会に参加して、自分たちに最適な家族会を選ぶと良いでしょう。

■当事者会 ~同じ悩みや不安を持つ人との交流の場として有効~

 障がい者の中には家族との関係に悩み、心が塞ぎこんでしまう人もいます。

 当事者会というのは、障がい者同士が互いに不安や思っていることを話し合える場です。

 中には、同じように家族のことで悩んでいる人がいるかもしれませんし、アドバイスがもらえるかもしれません。

 当事者会では講演会を開くこともあり、周囲の人々に理解を求めることもできます。

 また、本を出版したり、イベントを開催して健常者と一緒に楽しむこともあります。

 当事者会に入会したいと考えたときには、住んでいる地域の行政機関に問い合わせてみると良いでしょう。

■障がい者や家族が安心できる場所はある ~誰もが一人ではない、仲間を求めています~

 障がいを抱えていたり、障がい者が家族にいることで悩みや不安を抱えている人もいます。

 家族会や当事者会は、障がい者やその家族にとって安心できる場所になるかもしれません。

 経験者でなくてはわからなかったり、理解できないこともあるでしょう。

 家族会や当事者会に参加して、ぜひ自身の悩みを打ち明けてみてはいかがでしょうか。

 - 暮らし情報 , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

アマゾンで本を聴く

本を始めとしたネット販売の大手アマゾンが書籍を音声化したオーディオブックサービス …

夫婦で音楽鑑賞をしてリラックスして過ごしている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
音楽を有効活用してリラックス

■リラックスの重要性  うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスの …

芸術、アートを印象付ける、作品の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
立体画像と点字を組み合わせた絵本の制作販売を開始

株式会社ミリメーター(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粕谷孝史)は、株式会社 …

いろいろな支援を受け自立しようと頑張っているもののうまく受け入れられず悩んでいる女性のイメージ画像。
自立支援法の導入による障がい者の生活の変化と今後の展望

 障がい者自立支援法の施行により、従来は障害別に定められていた福祉サービス等の一 …

道具を使って意思疎通をしている、コミュニケーションをしている様子を表す画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
マカトンと手話を組み合わせた新しい意思伝達手段への期待

■知的障がい者が手話を使いにくい理由  手話は、聴覚障がい者が用いるコミュニケー …

no image
堺市、マイナンバーの視覚障がい者対応サービス開始

堺市は3月1日(火)から、視覚障がい者がいつでもマイナンバーを確認できるように、 …

自力で呼吸できないほどの大けがから社会福祉士試験合格まで回復! 毛利公一さん『夢をかなえる挑壁思考~絶望をチャンスに変える心のスイッチ~』を出版

大学生の時に頸椎損傷で一時は呼吸すら自力でできないほどの大けがをした毛利公一さん …

日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!

2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …

秋の枯れ葉が落ちる公園で読書を楽しむ女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者と読書 ~読書の秋にしませんか?~

 かつて、視覚障碍者が本を読もうと思えば、点字図書館から点字本を借り出したり、ボ …

気になる夢は調べてみよう

筆者は寝ている時に見た夢をよほど印象的かよく見るものでない限りあまり覚えていませ …