パラスポーツを楽しもう
		■車いすバスケットボールの魅力
 私が最近ハマっているのが、車いすバスケットボールです。
 とはいえ、最初は上手にプレイできませんでした。
 パラスポーツで使うのは競技用車いすなので、日常で使うものとは異なります。また、車輪がハの字になっているため軽い力で動かせますが、ブレーキが無いので手の力だけで止めなければなりません。
 試合中はスピードもありますので、止まったり、素早いターンが思い通りにいかず難しかったです。それにドリブルでは、ボールがタイヤに当たって、なかなかキャッチできませんでした。
 それでも、何度か練習をすると、車いすの操作に慣れて、徐々にボールとの距離感もつかめてきます。
 あと、シュートをする時には、思った以上に腕の力を使うので、リングに届かせるだけでも一苦労なんです。ですから、最初はなるべくリングの近くからシュートを打つなど、工夫をしていました。
■全力で向き合える楽しさ
 とにかく腕の力を使うので、初めは筋肉痛になりますが、全力を出してぶつかり合えるのが気持ち良くて最高です。
 障害者というと、マイナスなイメージを持たれがちですが、できることや楽しめることはたくさんあると思います。
 私は、車いすバスケットボールを通じて、選手も観客もワクワクするような試合をしていきたいです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-  
            
              - 
      
障がい者の外出に役立つサービスを紹介します
障がい者が外出するとき、いくつかの課題に直面します。よくある課題のひとつがトイレ …
 
-  
            
              - 
      
障害者にとって優しい教習所を知らなかった
先日、障がい者の方々と夕飯を食べてきた。 18歳の子が言った。 「免許取りにいき …
 
-  
            
              - 
      
パラスポーツの楽しみ方
■パラスポーツとは 障がい者が中心となって取り組むスポーツのことをパラスポーツ …
 
-  
            
              - 
      
CPサッカー
頑張れ! 俺の友達もたくさんいるし。 ホーム
 
-  
            
              - 
      
自閉症児の子育てで大切なこと
自閉症スペクトラムは発達障がいの総称です。1歳半検診で早くも可能性を指摘されるこ …
 
-  
            
              - 
      
段階を踏んで対策すれば恋愛は難しくない
■恋愛に踏み切れない悩みから解決していく 障がいがあるから恋愛は無理と考えてし …
 
-  
            
              - 
      
冬におすすめのスポーツ
障がい者にとって、気心が知れた仲間と一緒にスポーツを楽しむ事はストレス解消にもな …
 
-  
            
              - 
      
義足のアスリート・女優が語る。逆境にチャンスを見出すために大切な「6つのコト」
陸上競技のアスリートとして一流であるばかりでなく、モデルや女優としても活躍中のエ …
 
-  
            
              - 
      
パラスポーツやってみよう!車椅子バスケットボールを紹介
障害を負ってしまうとなかなか新しいことにチャレンジする気持ちになれないのは、当た …
 
-  
            
              - 
      
マッチングサイトで自分にピッタリのパラスポーツを探しましょう
テレビやネットでスポーツ関連のニュースを見ない日はありませんよね。 自分も何 …
 
- PREV
 - 異常な気遣いは返って困る
 - NEXT
 - [編集部より] 皆様からのお声をお待ち申し上げております