会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

ドアのノブや蛇口に取り付けるバーと特殊な箸を使っています

      2020/05/01

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

■障がい者向けの専用グッズは便利です

 私は障害のため握力が弱く、日常生活の中で様々な不具合を感じることがあります。
 特に困るのはドアのノブや水道の蛇口などが回せないことと、食事の際に箸が上手に使えないことです。一般的なドアのノブや水道の蛇口は、自分の場合には握力が足りず、力を入れてもなかなか動かすことができません。また、食事の際に普通の箸を使うことは難しく、箸を手に持つことはできますが、食材を箸で挟むことができないのです。

■生活を便利にするお助けグッズたち

 対策として自宅のドアのノブや蛇口には、専用のバーを取り付けてあります。

 20センチ程度の長さのバーを取り付けることで、てこの原理により軽い力でドアのノブや蛇口を回せるように工夫されているのです。バーはドアのノブや蛇口にしっかりと固定されており、握らなくても腕全体の力で押すことができます。

 食事の際には特殊な箸を使っています。

 2本の箸が金具でつながれたトングのような構造で、さらに柔らかいバネが内蔵されているため、先端を軽い力で開閉できるように工夫されています。箸の先端が自然に揃うので、食材を落とさずにしっかりと挟むことができるのです。構造は複雑ですが軽量に作られているため、握力が弱い私でも疲れにくく安心して使えます。



 - 便利アイテム, 暮らし情報 , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

絵や文字を使いながら、家族でコミュニケーションをとっている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
伝えたい言葉は、コミュニケーション絵本がサポートしてくれます

■コミュニケーションをもっと簡単にとる方法  発声障がいがあると、第3者とのコミ …

秋のお出かけに、車椅子の振動を減らすLoopwheels

行楽シーズン、芝生の上や石畳などがある観光地に出かける方も増えるでしょう。しかし …

障がい者と共に働くために

職場に障がい者が来るとなると、どう接していけばよいのだろう、と正直身構えてしまう …

目が見えにくい障がい者のための便利な料理アイテム

視覚に障害を持っている人が、日常生活で料理をすることは不可能ではありません。中に …

トイレ、便座のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
(公社)日本オストミー協会推奨品(*) 今までにない便座「いい安座(e-anza)」2015年11月10日(火)〔トイレの日〕発売

⽚倉⼯業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:佐野公哉、東証⼀部)は、⽇ …

障がい者の暮らしに便利なグッズを紹介します

お年寄りの方や体に障害のある方は、日々の暮らしのさまざまな場面で不自由さを感じて …

みんなでeスポーツを楽しもう!

最近私の周りでは様々なゲームの話をよく耳にします。テレビゲームやスマホのゲームな …

障がいを持つ方がやっておくべき防災対策

地震や洪水など自然災害はいつ起こるか予想ができません。ですから、防災対策は、何事 …

照れているような表情で感謝の気持ちを伝えようとしている猫のぬいぐるみの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神疾患者における感謝の気持ちとは

 現在社会問題となっている精神疾患。  精神疾患者における感謝の気持ちとはどのよ …

カメラと音声合成による読み上げプログラム「ドキュメントトーカ カメラトーク」

「ドキュメントトーカ カメラトーク」の最新バージョンが、Google playで …