会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

2019年度パラ(障がい者)陸上競技教室が開催中です!

   


2019年度パラ(障がい者)陸上競技教室が町田市立陸上競技場で開催中です。この陸上競技教室は関東パラ陸上競技協会の「身体障害者が当協会の事業に参加することにより、多くの友人をつくり、生甲斐を見出し、生きることへの自信を深め、自立への道につなげていくという日常生活の質の向上に寄与し、社会福祉の増進に貢献すること」を目的に行われています。

関東パラ陸上競技協会、または日本パラ陸連に選手登録している競技者だけでなく、一般の方でもビギナーズクラスに参加できます。パラ競技にご興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか。

開催日:12月21日(土)、1月11日(土)、1月18日(土)、2月1日(土)、2月15日(土)、3月実施の1回は未定。
時間:13:00〜16:00

参加資格:【アスリートクラス】関東パラ陸上競技協会または日本パラ陸連に選手登録している方、【ビギナーズクラス】上記の資格に該当しない方

種目:パラ陸上競技種目(トラック種目、フィールド種目、走り幅跳び、走り高跳び、砲丸投げ)

お申し込み方法:大会ホームページの申込フォーム または 所定の申込用紙に必要事項を記入の上、FAX送付、郵送または直接持参。申込用紙は公園管理事務所でも配布しています。

大会ホームページ:https://www.nozuta-park.com/room/20190804.html

定員:各クラス30名(申込順)
受講料:500円/回(保険料込)
講師:NPO法人関東パラ陸上競技協会
会場:町田市立陸上競技場

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

さわやかな陽気の中で伴走でジョギングを楽しむ男女のスポーティーなイメージ画像
視覚障害者がランニングを始めたいと思ったら

 視覚に障害がある人は、なかなか一人で運動することが難しい面があります。  道の …

ドーピングや偽装疑惑もある

障がい者のための国際的スポーツ大会であるパラリンピックは、誕生したころに比べて随 …

改めて国枝慎吾さんはすごい。。。

国枝慎吾2年連続3冠「自分の力まだ上がっている」 (引用)http://www. …

神がかった投球に会場が湧く!最注目のパラリンピック種目紹介

東京オリンピック・パラリンピックもいよいよ2021年7月に開催が迫ってきました! …

筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません

筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …

「車いすソフトボール」2020年東京パラリンピックを目指して

7月4日から5日にかけて、北海道千歳市で第3回全日本車いすソフトボール選手権大会 …

「全種目で金」再び 内灘の西村さん、6年ぶり出場へ

知的障害者スキー世界選手権  十五日にスウェーデンで開幕する知的障害者のスキーの …

東京パラリンピックでも注目されているパラトライアスロンとは?

パラトライアスロンとは、健常者が行うトライアスロンと同様に水泳、自転車、ランニン …

パラリンピックは負傷兵のリハビリが原型

身体障がい者スポーツの国際大会として知られているパラリンピックですが、その起源は …

健常者も参加しやすくなった車いすバスケットボール

障害者スポーツは、パラリンピックや様々な大会に代表されるように競技化が進み、その …