会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

自閉症のお子さんを持つ保護者を対象とした講演会が開催されます

   


2019年9月15日に兵庫県・姫路市民会館中ホールにて「自閉スペクトラム症のお子さんへの科学的根拠に基づいた支援」というテーマで、自閉症の子を持つ保護者を対象に講演会が行われます。

主催は一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドで、同団体では公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士・特別支援教育士など専門職に就いている者たちが科学的根拠に基づいて自閉症患者への支援を行なっています。

自閉症のお子さんへの支援でいまいち効果を得られていないと感じている保護者の方は、この講演会で科学的に効果を実証されている支援方法を学ぶことが可能です。

この講演会は2部構成になっており、午前の部では嶋崎まゆみ氏による講演を聞くことが出来ます。嶋崎まゆみ氏は兵庫教育大学大学院准教授であり、現在はスクールカウンセラーも務めています。

午後の部では武庫川女子大学教授である新澤伸子氏の講演が予定されています。新澤伸子氏は臨床心理学を専門にしており、大阪府発達障害者センターアクトおおさかのセンター長を務めるなど、臨床心理学の場で長く活躍してきた方です。

講演会は9時30分より受付開始で10時00分より開演となります。参加は無料となっていますので、ぜひご参加ください。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【浦安】平成27年度障がい者週間記念イベント「障がいのある人もない人も!かがやくまち うらやす」

千葉県浦安にて12月3日から9日までは、「障害者週間」とされ、障がい者週間記念イ …

学習障害に悩む人のための実践的セミナーが開催されます

学習障がい者や学習障害を支援している方、学習障害に悩んでいる親子を対象に「学習障 …

【横浜】障がい者のアート展 「VIVA LA VIDA! スタジオクーカ展」開催中

鶴屋町にあるフェイアートミュージアムヨコハマで8月30日まで、夏の特別企画展「V …

布をはぎ取って義足を見せるモデル=中能登町のレクトピアパークで
義足 × 和風衣装 中能登でファッションショー

二日、中能登町レクトピアパークで義足の女性がモデルを務めるファッションショー「切 …

ビッグ・アイアートプロジェクト作品募集2015

BiG-i Art Project ビッグ・アイ アートプロジェクト 作品募集2 …

夏休みにおすすめのドルフィンタッチのイベント

ペットに限らず動物を撫でたり抱いたりすることは、誰にも心の癒しとなることは広く知 …

東京都で障がいのある子どものためのスポーツイベントをお探しの方へ

東京都障害者総合スポーツセンターでは、様々な障がい者向けのスポーツイベントなどが …

[静岡] 夏休み手話教室特別企画 「珈琲とエンピツ」上映

2015年7月28日 [静岡] 夏休み手話教室特別企画映画上映会 ドキュメンタリ …

no image
北海道障害者冬期スポーツ大会

2019年2月に、北海道岩見沢市で北海道障害者冬期スポーツ大会が開催されます。北 …

目の不自由な方に向けての演劇公演

皆さん、ご存じでしたか?12月3日~9日は障害者週間です。12月9日は昭和50年 …