会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

気軽に参加できる障害者向けスポーツ大会

   


栃木県では各自治体や団体などが障害者向けのイベントを数多く開催していますが、その中でも人気の障害者向けイベントが栃木県障害者スポーツ大会です。

この大会は毎年9月に栃木県総合公園などで行われ、2019年も開催予定です。12歳以上が参加可能で、陸上競技や車いすバスケットなどの様々な障害者スポーツを楽しめるイベントです。

障害を抱えてしまうとどうしてもスポーツをするのが難しかったり、今までとは違う種目になってしまうのでスポーツから離れてしまう人が多いです。

しかし、障害者においてスポーツをするというのは日々の生活を豊かにするだけではなく、生活を不自由なく行うためにも非常に重要なのでイベントを行いスポーツへの意欲を取り戻してもらおうというものが多くなっています。

障害者でスポーツと言うとパラリンピックを目指すような本格的な人と全くやらない人の両極端になりがちですが、全くスポーツをやっていないような人でも気軽に参加できるタイプのスポーツ大会が人気です。

特に高齢者や障害者向けに考案されたタンポポ・シャッフルボードという通常のシャッフルボードを改良したものはコートの長さや使用するキューが通常より短くなっているなど手軽に行えるので普及イベントなども多くなっています。

このような障害者向けのスポーツイベントを通して、障害を抱えていてもスポーツを諦める必要はないんだとスポーツに意欲を出す人も増えています。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害を持った方への自立支援についてのセミナーが開催されます

2019年7月31日(水)に障害を持った方を対象とした就労支援のセミナーが開催さ …

年齢、性別、国籍、障害の有無などを越えて集結した参加型パフォーマンスプロジェクト SLOW MOVEMENT 公演

2015年10月3日(土)青山・国連大学前広場にて、 東京オリンピック・パラリン …

【東京】[音楽劇]『気づかいルーシー』 視覚障がい者のための「舞台説明会」等

8/22(土)から、東京芸術劇場シアターイーストにて開催する音楽劇『気づかいルー …

障がい者の自立を応援する掛け声をハート形のメガホンを使って発信する女の子の画像。
声の発達障害を抱える人向けに開催予定の2019年12月のイベント紹介

発達障害には色々な種類があり、その中でも大声や寄声を上げて家族や他人に迷惑をかけ …

障害者の生きがいと楽しみを大切に

神奈川県では、2019年10月から12月にかけて障害者アートや企画発表を行うイベ …

【大阪】ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展開催

国際障害交流センター(BIG-i)主催 ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展 …

no image
capaciousが現代美術のアートフェア[ART in PARK HOTEL TOKYO]に出展

来る3月12日(土)13日(日) [プレビュー11日(金)]の2日間(プレビュー …

越谷で第4回 ひかりの森音楽会2015 「心つなぐ」開催

NPO法人 視覚障がい者支援協会・ひかりの森が、10月18日(日)に埼玉県の越谷 …

役立つ情報を手に入れよう!

マイノリティである障害者が、多少の困難があってもへこたれない前向きなマインドを修 …

2020年2月、小田原で障がいを持つ若者の就職について考える講演会が開催

2020年2月29(土)の13:30~16:00に、小田原箱根商工会議所大ホール …