沖縄で障害者も社会参加を!

障害のある人やその家族も生きがいや楽しみを見つけて暮らしていける社会を目指していくために、沖縄県では障害者の方も参加できるイベントがいくつか開催されています。
那覇障害者美術展では、障害者の方が制作した絵画や工芸などを展示し障害に対する理解を深めようという目的で2019年3月頃の開催を予定しています。
作品の受付期間は2018年年末から2月上旬までで、制作や絵が好きな障害者の方や何かに挑戦してみたい方などに最適なイベントです。
美術展以外にもスポーツに興味があるけどなかなか参加する機会がないという障害者の方には、那覇障害者運動会というイベントもあります。
こちらは家族の方も一緒に参加することができるので1人ではなかなか勇気が無いなという方には良いイベントではないでしょうか。
那覇障害者運動会は2019年秋頃に開催される予定です。気候も穏やかな季節に行われるので体調管理も比較的しやすいです。また参加資格も身体障害、知的障害、精神障害どの障害がある方も気軽に参加できます。
他にも沖縄県では、障害者の方とその家族が社会に参加できるようなイベントをいくつか開催しています。開催場所や来年度などの開催予定などは随時更新されますので市などに問い合わせをしてください。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
視覚障害者に特化したイベント「サイトワールド」
2019年11月1日から11月3日にかけて、視覚障害者に特化したイベントであるサ …
-
-
越谷で第4回 ひかりの森音楽会2015 「心つなぐ」開催
NPO法人 視覚障がい者支援協会・ひかりの森が、10月18日(日)に埼玉県の越谷 …
-
-
場面緘黙の子どもたちへの支援をテーマに講演会が開催されます
2019年8月3日(土)9時30分より岐阜県・大垣市スイトピアセンター文化ホール …
-
-
capaciousが現代美術のアートフェア[ART in PARK HOTEL TOKYO]に出展
来る3月12日(土)13日(日) [プレビュー11日(金)]の2日間(プレビュー …
-
-
手話通訳付きの和菓子教室開催
出版された手作り和菓子レシピの本が大好評の和菓子ユニット ユイミコさんが手話通訳 …
-
-
「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …
-
-
「極上飛騨牛網焼きステーキ」と、世界遺産「白川郷」を堪能!障がい者向けツアー 「岐阜県縦断の旅4日間」
H.I.S.のユニバーサルツーリズムデスクでは、車椅子などの障がい者向けのツアー …
-
-
【セミナーのご紹介】バリアバリューから学ぶホスピタリティ
このセミナーでは「ガイアの夜明け」(テレビ東京)の「『不自由』が価値を生む! “ …
-
-
障害を持った方への自立支援についてのセミナーが開催されます
2019年7月31日(水)に障害を持った方を対象とした就労支援のセミナーが開催さ …
-
-
2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等
千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …
- PREV
- 障害者という偏見で勝手に判断!スポーツあるある
- NEXT
- 扱いやすさを考慮した最新の車椅子