働きたい気持ち
障害を持っていても社会に貢献したいと思っていますし、働ける場所があれば働きたいです。
しかし、一般的に障害者は保護するものという風潮が強く、なかなかそんな場所は見つけられません。
その気持ちを理解していないので、保護するためにはどうしたらいいかの議論が多く、社会に貢献させてもらえる場所が少ないのが現実です。
必要としてくれるのならどこでもいいのです。一生懸命働きますし、必死に勉強します。健常者と分け隔てなく叱ってくれてもいいです。
叱られても必要とされるのであれば、その嬉しさは健常者と変わりません。保護してもらうのはありがたいことですが、保護よりも社会に貢献させてもらえる場所を提供してくれる方がずっと嬉しいのです。私たちにできない仕事は確かにあるでしょう。
それでもできる仕事は必ずあると思います。そんな場所を見つけたら、必ず役に立ちます。上達するスピードは遅いかもしれません。
遅くてもゆっくりと着実に進化します。時間さえもらえれば、満足できる仕事ができるようになります。一般の人ほど早くはありませんが、仕事は覚えれるのです。
社会性が少ないだけで、社会に出たいという気持ちを誰よりも持っていると知ってください。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
強迫性障がいは損ばかりしているのか?
■不安で押しつぶされそう 強迫性障がいは、強迫観念という不合理な考えやイメージ …
-
障がい者が職場に定着するために同僚ができること
障がいを持つ人は、職場に中々馴染めないということがあります。そのような場合には、 …
-
アクティビティでストレスを発散して心の健康を保とう
心の健康を保つためには、しっかりとストレスを発散させることが重要になります。もし …
-
発話障害の私が気持ちを表現するのに便利だったアプリ
「失語症」というのは、一度覚えたはずの言葉や受け答えが中枢神経系の損傷によって理 …
-
障がい者のための恋愛のススメ
自分には障がいがあるから恋愛は出来ない、恋人を作るのは難しいと思っていませんか。 …
-
介助犬と暮らすにはどうすればよい?貸与の条件について解説
障がい者の手助けをする介助犬。介助犬と一緒に利用できる施設は、公共交通機関や病院 …
-
障害者がお仕事を探すヒント
障害者であっても、自分らしく働きたいと思うものです。但し、心身にハンデを抱えてい …
-
障がい者の仕事の面接で多い質問と対処法
障害を患っている人は企業に就職する時の面接で、通常とは異なる質問をされるケースも …
-
まちで障がい者が困るシーンについて紹介します
障がい者とはどんな人のことを指すのでしょうか?障がいのない人と障がい者は一体どこ …
-
些細なことで感じる健常者との考え方の違い
子供のころから発達障害を抱えていて、それでも自立支援のサービスや周囲の助けを借り …