商品情報の案内アプリ「Barcode-Talker」
Barcode-Talker (バーコード・トーカー) は、最新バージョンを公開しました。商品のバーコードをスキャンして、その商品情報を案内するアプリです。iOSではVoiceOver、AndroidではTalkBackをオンにしていれば、視覚に障がいのある方が商品情報を聞くことができる、とのことです。
価格は無料。要件はiOS 8.0 以降で、iPhone、iPad および iPod touchに対応。Android4.0.3 以上です。
製品の詳細や操作方法は下記のURLをご覧ください。
accessible-barcode.jp/
iTunesのプレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/barcode-talker-next-for-iphone/id1011647190
Google playは下記のURLをご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.ipsj.ucd.barcode_talker_next
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
振動で時を刻む視覚障がい者向け触感時計「Tac-Touch(TM)」6月28日より出荷開始
バーチャルリアリティ、ヒューマンインタフェース関連の製品化を行っているアイスマッ …
-
-
職場を快適にする便利なグッズ
物を片付けるのが苦手、という方は多く存在しますが、特に発達障害を持っている方はそ …
-
-
2020年東京パラリンピックは「イスバス」に注目を
2020年東京パラリンピックが近づいてきました。様々な競技がありますが、車椅子バ …
-
-
障害者の乗車に役立つ
車に乗り降りするのが難しい人の場合、特殊なクッションを使用してみると良いです。こ …
-
-
コンペで受賞!音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉を聞き取り、即座にテキスト&人工音声に変換 | ガジェット通信
米国保健社会福祉省(National Institutes for Health …
-
-
色覚障がい者支援アプリ「RGsee」
色覚障がい者支援アプリ「RGsee」は、バージョン1.2を公開しました。色弱の人 …
-
-
宇都宮市、「ヘルプカード」作成
宇都宮市は、障がいのある方などが災害時や日常生活の中で困った際に、周囲の人が障が …
-
-
コミュニケーションの問題はどう解決する?
■コミュニケーションの問題はボードを利用して 言語の障害があると、コミュニケー …
-
-
【アプリ】リモートで視覚障害者の目になれるボランティアiOSアプリ「Be My Eyes」
Be My Eyesは、目の見える人がボランティアとして登録しておくことで、視覚 …
-
-
自助具
手や腕に障害を持ってしまったり、高齢で力が低下して食事をするときに手が上手く使え …