商品情報の案内アプリ「Barcode-Talker」

Barcode-Talker (バーコード・トーカー) は、最新バージョンを公開しました。商品のバーコードをスキャンして、その商品情報を案内するアプリです。iOSではVoiceOver、AndroidではTalkBackをオンにしていれば、視覚に障がいのある方が商品情報を聞くことができる、とのことです。
価格は無料。要件はiOS 8.0 以降で、iPhone、iPad および iPod touchに対応。Android4.0.3 以上です。
製品の詳細や操作方法は下記のURLをご覧ください。
accessible-barcode.jp/
iTunesのプレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/barcode-talker-next-for-iphone/id1011647190
Google playは下記のURLをご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.ipsj.ucd.barcode_talker_next
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
あると便利な滑り止めマット
移動するときに足元や手が滑ってしまったり、転びやすくなってしまったりした経験はあ …
-
-
障がい者に便利なiPhone・iPadアプリ大集合! 東京都障害者IT地域支援センターが公開
東京都障害者IT地域支援センターが、障がい者が使って便利なiPhone・iPad …
-
-
悪ノリではなく高齢者や障がい者のために「したくなるとき」を教えてくれる装着可能な排便予測デバイスが開発!
ちょっとお腹の調子が悪いと、いつ “あの瞬間” が襲ってくるか分からないので外出 …
-
-
スマートフォン型「携帯筆談器」
「携帯筆談器」は、聴覚障害障害者の方や病院、施設で働く人のためのスマートフォン型 …
-
-
メッセージカードは手袋をしたままでも使用できます
声の発達障害を持つ人は、周囲とのコミュニケーションが難しくなります。自分の意思を …
-
-
楽に靴下が履ける!「靴下エイド」
春は気温も暖かくなり、お花見や旅行などに最適の季節です。また、春休みやゴールデン …
-
-
部屋の机の片付けに役立つアイテムとは
机の上に置いていたはずのボールペンがどこかに行ってしまった、大事な書類を紛失した …
-
-
通話不要で110番 12月1日から運用開始
警視庁は12月1日午後1時から、聴覚や言語に障がいがある人を対象に、電話で通話せ …
-
-
発達障がい者におすすめの便利アイテムデジタル耳栓を紹介!
発達障がい者の悩みとして、音を拾いすぎるが故に疲れやすいという点が挙げられます。 …
-
-
テレビやパソコンのゲームをやりたいならコントローラーを工夫しよう
障がい者の方がテレビやパソコンのゲームをやりたいと考えても、標準のコントロール方 …