会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

知的障害者が楽しめるスポットはどんな場所?

      2022/05/14


知的障がい者の方とお出掛けする際は、障がい者本人がその状況を受け入れ楽しめる場所を選ぶことが大切です。また、人混みなどを避け、のびのびと過ごせる場所のほうが安心して過ごすことにつながります。もちろん、知的障がい以外の障害も持っている場合は設備が整っているかどうかの確認が必要です。この項目では、知的障がい者の方が楽しめる観光スポットを紹介します。

観光農園

知的障がい者の方が楽しめる観光スポットの一つが、旬のフルーツなどを楽しめる観光農園です。イチゴ狩りなど、自分でフルーツを摘み取って食べるスタイルの観光農園は、五感に刺激を与えることができるため、知的障がい者の方がリフレッシュできます。また、時間や曜日を選んで予約をすれば、待たずに楽しめるのでおすすめです。

大きめの公園

国営や都道府県営の大きめの公園も、知的障がい者の方が楽しめる観光スポットです。ウォーキングコースや健康遊具などが整備されていることも多く、気軽に体を動かすことができます。自然も多く、多機能トイレなどが整備されているところが多いため、安心して過ごせます。

知的障がい者の方にぴったりな観光スポットとは?

知的障がい者の方が楽しめる観光スポットを選ぶときには、障がい者の方にとってストレスを感じることが少ない場所を選ぶことが大切です。人混みや長時間の待ち時間ができるところは避けた方がよいでしょう。知的障がい者の方は健康な方と比べ、普段と違う環境にストレスを感じがちです。できるだけ日常生活の延長上で楽しめる観光スポットを選びましょう。

 - 暮らし情報 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

自宅の階段に手すりを付けているものの、階段が狭くまだまだバリアフリーの余地のあることを想像させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っていますか?バリアフリー化に関する助成金

■自宅のバリアフリー化は無理じゃない  不慮の事故や病気で思うように動けなくなっ …

no image
部分開館している明石市立図書館に行ってみました

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言に伴い休館していた兵庫県明石市の明石市立図書 …

自力で呼吸できないほどの大けがから社会福祉士試験合格まで回復! 毛利公一さん『夢をかなえる挑壁思考~絶望をチャンスに変える心のスイッチ~』を出版

大学生の時に頸椎損傷で一時は呼吸すら自力でできないほどの大けがをした毛利公一さん …

発達障害でもピアノが弾けますか?
発達障害×ピアノの異色のノンフィクション・コミックエッセイ!『発達障害でもピアノが弾けますか?』 3/17発売!

「いつまでも楽譜が読めない」「注意するとパニックに」「集中力が続かない」など…… …

スマートフォンを活用して、生活を簡便化し豊かに暮らす人のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の人もIT機器は使える

■障がい者にもスマートフォンは役に立つ  障がい者の人は健常者に比べて日常生活で …

日常生活の利便性がアップするお得なサービスとは?

世間には、普段の生活のなかに何らかの不便さを抱えている障がい者にとって有益なサー …

障がい者が評価されるカテゴリーの一つである、芸術、アート作品としての絵画が壁に飾られている様子。
障がい者とART

■ARTの世界からみる、障がい者の作品  近年、障がい者のART作品が注目されて …

年末の大掃除におすすめ!障がい者のサポートになるグッズ

年の瀬が近づいてくると大掃除をして新年を迎えたいと思うのがもっともなことです。た …

力を込めて応援する頑張ろうとやる気のある女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が自立をするための考え方

 障がい者が完全なる自立生活を送るのは難しい部分がありますが、大切なのは自分に甘 …

障がい者の暮らしを支える便利でお得な情報

障がい者がより充実した生活を送る上では、世の中にある障がい者向けのお得な情報を適 …