もしも災害になったらどうやって逃げるか?
2021/01/06
障がいがあり移動制限がある場合、もしも地震や水害など災害が起こったらどうしようと思ったことはないでしょうか。
どうやって助けを呼ぼう?と思うと不安ですよね。
しかしそれを解決できる一つの方法をご紹介しましょう。
■障がい者にとって自分の命を守ることは簡単ではない
誰の命も同等ですし、自分で自分の命を守る努力をすることも大切なことです。
しかし障がい者の場合は、移動制限や食事制限があったり、日常生活での不自由があるため、なかなか自分で自分を守るということは簡単ではありません。
そんな状態でもしも災害が起こったら、どのように対処すれば良いのでしょうか。
誰か教えてくださいといっても、なかなか自分から情報を取りにいかないと、有効的な情報が得られないのが現状です。
■逃げる手段を模索するよりも、誰かとつながりを作っておくほうが安心
逃げる手段を教えてくださいと行政やサービス事業者に伝えておくことも大切です。
しかし一番大切なことは、近所で誰かとつながりを作っておくことなのです。
もしも災害が起こった時、ここには障がい者がいると周りの人が知っていれば、優先的に助けが来ることもあります。
また、あの家の障がいのある人はちゃんと非難したかな?と周りの人が注意を払ってくれることもあるのです。
そのためには、自分で逃げる手段を模索するよりも、誰かとつながりを作っておくほうが安心なのです。
■自分をアピールしよう
障がい者は時として、あまり自分の障がいを知られたくないと思うものです。
しかし自分という人間がここにいるということを周りの人に知らせておくことは、災害時には重要なのです。
そのため、小さいことでも誰かとつながりを作っておくことが大切なのです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
盲導犬が飼い主を守った! 盲導犬のフィーゴがバスにひかれそうになった時にとったとっさの判断とは?
アメリカ・コネチカット州でスクールバスにひかれそうになった飼い主を盲導犬が守った …
-
車いすの二人の出会い 映画『マンゴーと赤い車椅子』2月より公開
AKB48の元メンバー秋本才加が主演の映画『マンゴーと赤い車椅子』が2月から公開 …
-
愛媛銀行、「耳マーク表示板」を全店設置
愛媛銀行はホームページで、全営業店窓口に「耳マーク表示板」を設置することを発表 …
-
仕事で悩みや不安を感じている障がい者は80%以上
健常者でさえ仕事の悩みはつきないものですが、障がい者でもそれは同じかそれ以上に大 …
-
“手から離したくない”究極の手触りを追求した会津漆器『めぐる』発売 視覚障がい者の特別な感性と漆器職人の高い技術がコラボレーション
会津で伝統工芸コーディネ―ターとしての活動を続ける株式会社明天(所在地:福島県会 …
-
生活圏内にあるバリアフリー
車いすで生活をしている場合、生活圏内がバリアフリーになっているとぐっと生活しや …
-
精神的な健康を保つコツを知っておこう
障がい者が心地よく日々を過ごす上では、心の健康を保てるように工夫をすることが大事 …
-
暮らしのお金のことについても考えよう
生きていくうえで、障がいを持っていてもお金の管理は必要になります。障がいの状況に …
-
アイドルが好きでよかったこと ~元気をくれる素敵な人たち~
私はジャニーズやAKB、モーニング娘。等のグループアイドルがとても好きです。 …
-
気分転換は必ず行うべき?その理由と方法とは
障がいを抱えていると些細なことでも敏感に感じ取り、落ち込みやすくなります。例えば …
- PREV
- 障がいを抱えながら自分らしく生きる人
- NEXT
- 街のバリアフリーと心のバリアフリー