自治体の自立支援サービス
2020/12/20
障がい者が住み慣れた街で安心して暮らすための障害保険福祉施策には、自立支援給付金や地域生活支援活動などがあるので、自立のためのサービスを活用して住み心地を良くしていきましょう。
■自立支援給付金とは
自立支援給付金は自宅での入浴や食事の介護をしてもらえる居宅介護や、視覚障がい者へ移動に必要な情報の提供などを行う行動援護などが対象となっています。
また、生活訓練などの自立訓練や就労移行や就労継続のための支援活動も対象となるため自立した生活のための基礎を作ることができます。
■地域生活支援活動とは
地域生活支援活動は都道府県では専門性の高い相談支援事業や福祉ホーム・障害者IT総合推進事業などを、市町村ではより生活に根差した障がい者とその家族の相談支援や、日常生活でのコミュニケーションをサポートする手話通訳や点訳者の派遣などがあります。
その他にも、自立生活支援用具や日常生活用具の給付や貸与、障がい者が創作活動や生産活動のために利用する地域活動支援センターの運営なども行われています。
■住んでいる市町村の窓口で申請しましょう
自治体が行っている自立支援サービスは、住所がある市町村の窓口で申請をするとサービス利用計画書を元に給付や支援を受けることができます。
障害程度区分によって利用できるサービスは異なりますが、自立のためのサポートも積極的に利用しましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
気になる夢は調べてみよう
筆者は寝ている時に見た夢をよほど印象的かよく見るものでない限りあまり覚えていませ …
-
障がい者の自立支援について ~障がい者の職種が多様化することへの期待~
福祉に頼るばかりではなく、自立して社会貢献したいと考える障がい者は少なくありま …
-
肢体不自由者の日常生活
「障がい」といっても身体的な事から精神的なものまで種々様々なものがあります。 …
-
障がい者が快適な睡眠を取れる工夫とは
睡眠は休息を取る時間であり、記憶の整理や成長をする時間でもあります。心身の健康を …
-
働く上で体調管理を意識しよう!
常にコンディションをベストな状態にして仕事に取り組むことは社会人としての基本にな …
-
もしも災害になったらどうやって逃げるか?
障がいがあり移動制限がある場合、もしも地震や水害など災害が起こったらどうしよう …
-
スケジュール管理が苦手な人は視覚的に確認できる方法を!
時間の流れがわからず人を待たせてしまったり、大切な約束を忘れてしまって信用を失 …
-
日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!
2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …
-
様々な人たちと出会える障がい者向けのイベント
障がいがあっても参加できるイベントは、パラスポーツのイベントや清掃・散歩イベン …
-
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう
■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている 障がい者は、障がいの程 …
- PREV
- 障がい者の恋愛が難しい理由
- NEXT
- 明るく健康な生活を送るためのヒント