会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

オストメイトが身障者用トイレを使用するとき

      2020/11/23

様々な方が利用できることを案内している多目的トイレの案内版。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 人工肛門や人工膀胱を使用している障がい者は、身体に装着したストーマ装置に排泄物を溜めておかなければなりません。

 このようなストーマケアの必要な障がい者は、オストメイトと呼ばれています。

・オストメイトマークについて(外部リンク)
www.coloplast.co.jp/stoma-care/people-with-a-stoma/before-stoma-surgery/ostomate-mark/
※コロプラスト株式会社ホームページより

 オストメイトは、外出先でストーマ装置を処理する際に苦労しています。

 オストメイトが悲しい思いをするのは、どんな時でしょうか?

■オストメイトが身障者用トイレを使う必要性

 オストメイトは、外出する際に臭いや排泄物が漏れないように、細心の注意を払っています。

 長時間外出する時は、外出先でストーマ装置を処理しなければならないこともあるでしょう。

 公衆トイレでストーマ装置の処理を行うことが多いのですが、自力でストーマケアを行うには手間がかかります。

 ストーマ装置を廃棄するゴミ箱も必要です。

 そこで、身障者用トイレを使うことが少なくありません。

■オストメイトが身障者用トイレを使うと受けやすい誤解

 オストメイトは障がい者として認められており、障がい者手帳も交付されます。

 しかし、ストーマ装置はオストメイトの衣類の下に隠されており、外見上オストメイトであると判別することが困難です。

 そこで、オストメイトが身障者用トイレを使用すると、悲しいことに他人から白い目で見られることも珍しくありません。

■様々な種類の人が、身障者用トイレを必要としている

 身障者用トイレは、一見してそれとわかる身体障がい者だけでなく、高齢者や妊婦なども使用できるほか、外見上は健常者と変わらないオストメイトのような障がい者も対象としていることを忘れないようにしたいものです。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

仲の良いお友達とのお出かけを楽しんでいる女性二人のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
バリアフリー情報を集めて外出しよう

■障害があっても外出するのが安心になるアプリ  障害といっても目が見えなかったり …

トイレに関わる悩みを連想させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
視覚障がいがある場合のトイレ使用トラブル

■複雑な構造のトイレ  ショッピングセンターやスーパー、駅などといった公共性の高 …

主に聴覚障がい者に対して有効な、朗読により読書を楽しむことができるマルチメディアDAISY図書を抽象化したイメージ画像。
本を読む楽しさを、生活に取り入れてみませんか?

■本を読む楽しさを、身近に感じる方法があります  本を読むのが趣味だけれども、L …

コロナ禍の中でマスクをして社会生活を送る女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
社会とのかかわり合いについてどう考えていますか

 障がい者が、社会との接点を増やすためにはどのようにしたらよいのでしょうか。   …

障がい者の就職活動でも提出が求められる履歴書の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が働く場を提供する就労支援 ~障がい者の就労環境改善への期待~

 軽度の障がい者であっても働ける場は限られており、行政機関や民間企業による積極的 …

仕事に就くための就職活動の面接で自分のことを一生懸命話している女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が就職したいときはどうする?

 障がい者の方で働きたいと思うけど、どうやって仕事を探したらいいのか分からないと …

車椅子の方や、障がい者が優先して利用するために設置された、多目的トイレのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
多目的トイレ使用に関する困りごと

■多目的トイレを別目的で使用する人の多さ  車いすを使用しているので、トイレは通 …

芸術、アートを印象付ける、作品の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラリンアートで夢をかなえよう

■障がい者アーティストが活躍できる場所をみつけよう  障がい者の支援と言えば福祉 …

障がい者がすごもり時間を満喫するためのポイントとは?

コロナ禍でおうちで過ごす時間が増えてきました。内向的になりがちなすごもり期間には …

天気に恵まれた日に屋外でのキャンプイベントに大勢の方が参加されていることがイメージできるテントがたくさん張られた広大で緑豊かな草原の広場の様子
障がい者のイベントに参加して世界を広げよう

 障がいがあると外に出るのが億劫になりがちです。 そんなときは、障がい者向けのイ …