会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

秋のお出かけに最適!障がい者向け快適アイテム

   


秋になるにつれてだんだんと気温も穏やかになり、お出かけしたくなりますよね。しかし障害をもつ本人、そして周りの人も外出する際に、少しおっくうになってしまうこともあるのではないでしょうか?

例えば車いすの移動の場合、舗装された道があるのか、段差は多くないか、などといったことも考えつつお出かけの場所をセレクトしなければなりません。そんな悩みを改善してくれるアイテムが「ループホイール」です。

ループホイールはタイヤの内側にサスペンションが入っており、地面からの様々な衝撃をやわらげる効果があります。

ループホイールを使用することによって秋の紅葉の葉がたくさん落ちている道や、砂利などといったでこぼこした道でも衝撃を吸収してくれます。

また、スプリング自体にトルクを増幅させてくれる働きが携わっているため、縁石などといったちょっとした段差を超えることも普通の車いすより楽になります。

ループホイールは本来アウトドアスポーツのために開発されたタイヤなので、悪環境の道路向きに設計されていますが普段使いでも車いすの走行時の衝撃が少なく快適です。

おでかけの際には快適に走れるタイヤでいろんな場所へ秋を探しに行ってみませんか?

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

熱中症対策にもなるひんやりする快眠グッズを利用してぐっすりと気分良く眠っている猫のカワイイイメージ画像
夏でもさらっと快適に!熱をため込まないグッズとは?

 寝返りを打つことが不自由な障がい者にとって、熱帯夜の熱中症対策は必須となってい …

障害を持つ方のためのスマホアプリ

障害を持つ方の生活を補助する目的で作成されたスマホアプリも多数存在しています。ま …

クラウドファンディング 障がい者向けグッズ

クラウドファイティングと言う言葉を聞いたことはありますか? 様々な事業やサービス …

仕事をする障がい者のための便利グッズ

どんな障がいを持っているかにもよりますが、仕事をする障がい者はいろいろな難問にぶ …

志木市、「災害時支援用のバンダナ」を作成

 埼玉県の志木市は、災害時に支援が必要な障がい者のために、災害時支援用のバンダナ …

コンパクトな補聴器を耳につけている男性のイメージ写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
聴覚に障がいがある場合に便利なグッズ

■聴覚に障がいがあることを伝えたいなら  補聴器が髪や帽子で隠れて見えにくくなる …

宇都宮市、「ヘルプカード」作成

宇都宮市は、障がいのある方などが災害時や日常生活の中で困った際に、周囲の人が障が …

入力支援機器「i+padタッチャー」

アシステック・オンラインショップは、兵庫県立福祉のまちづくり研究所と共同開発した …

美味しそうな、豪華なご飯。ご馳走。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!

■シンプルだけど効果あり!見た目も優しい木製スプーン  手に麻痺があっても、自分 …

コミュニケーションに便利な「耳マーク」!上手に活用しよう

車いすの形をした青い標識(障がい者のための国際シンボルマーク)や杖を突いた青い標 …