【2019年9月7日開催予定】川崎市・障害者スポーツデーの実施について

2019年9月7日(土)に、川崎市にて、障害者スポーツデーと称して体験会が開催されます。場所は、川崎市高津スポーツセンターの小体育室、時間は、13:00から14:45の予定です。
対象は、川崎市に在住または通学・通勤していて障害者手帳をお持ちの方(就学児以上)ですが、その家族や介助者の方々も一緒に参加することができます。スポーツの内容は、ボッチャ、卓球などを予定しています。
尚、ボッチャは、パラリンピックの正式種目になりました。各スポーツのルールや方法については、初心者をはじめ全くわからない人でも、指導者が丁寧にコツを教えますので安心です。
事前予約の必要はありませんので、当日に参加できます。尚、服装に特に指定はありませんが、スポーツウェアなどの運動服が望ましいでしょう。また、内履きが必要です。汗をかくのでタオルや飲み物等も持参するとよいでしょう。
卓球については、ラケットを持参することも可能です。障害者の方々も、ご家族の方々も、一緒になってスポーツを楽しみましょう。尚、本件に関するお問い合わせは、川崎市障害者スポーツ協会です。また、駐車台数に限りはありますが、障害者手帳をご持参の方は、駐車場の利用料は無料になります。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
2019年に東海地方 障害者参加型イベント
2019年、障害者向けに企画されたいくつかのイベントが東海地方で企画されています …
-
-
障害者とその家族へ向けた各種イベント
障害者向けのイベントが各地で開催されています。障害を抱える方の家族は、どのように …
-
-
目の不自由な方に向けての演劇公演
皆さん、ご存じでしたか?12月3日~9日は障害者週間です。12月9日は昭和50年 …
-
-
6月21日【イイトコサガシ・ワークショップ】新座(志木駅)
コミュニケーションで生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人たちを理解するた …
-
-
義足 × 和風衣装 中能登でファッションショー
二日、中能登町レクトピアパークで義足の女性がモデルを務めるファッションショー「切 …
-
-
2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等
千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …
-
-
2019年に埼玉で開催する障害者 卓球大会
埼玉県では障害者の方向けのイベントとして、2019年2月3日に彩の国ハート&スマ …
-
-
あなたの町の学校に盲導犬がやってくる 盲導犬学校キャラバン開催
日本盲導犬協会神奈川訓練センターでは、埼玉県・群馬県・千葉県の学校で盲導犬のこと …
-
-
毎年4月2日は世界自閉症啓発デー。日本国内で行われたイベントを紹介
自閉症とは先天的な脳の機能障害であり、興味や活動の偏りやコミュニケーションの質的 …
-
-
気軽に参加できる障害者向けスポーツ大会
栃木県では各自治体や団体などが障害者向けのイベントを数多く開催していますが、その …
- PREV
- パラリンピックの歴史
- NEXT
- 秋のお出かけに最適!障がい者向け快適アイテム