会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者向けのスポーツの最新の情報について

   


オリンピックと併せて4年に1度開催されるパラリンピックなどによって、障害者向けのスポーツは多くの人に認知されるようになってきています。

特に、世界で活躍している障害を持った日本人アスリートも増えてきていることから、車椅子テニスの国枝選手や上地選手のように種目によってはオリンピック以上にパラリンピックが注目を集めるケースも珍しいことではありません。

このような情勢を受けて、スポーツに打ち込む障害者の人数も増加の一途をたどっており、日本は世界でも有数の障害者向けのスポーツ大国となりつつあるのです。特に、ポッチャのように障害者だけでなく健常者も楽しめるスポーツが増えているのも近年の特徴と言えるでしょう。

また、そのような状況に加えて、テクノロジーの進歩とともに、障害者にとってスポーツに取り組みやすい様々な器具が登場してきているというのも障害者向けスポーツの盛り上がりを後押ししています。

例えば、レースだけでなく、バスケットボールやラグビーなどといった球技に用いられることも多い車いすですが、かつてはちょっとした接触ですぐに故障したり、選手が大きな怪我をしたりといった事故が頻繁に起きていました。

しかしながら、車いす向けに丈夫で柔軟性のある素材が開発されたり、より強度の高い構造が用いられるようになったことで、最新の車いすではそのような事故のリスクは飛躍的に低くなっているのです。

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

<日本代表がワールドカップ4位に>プロを目指す「知的障がい者サッカー」の未来と課題

ワールドカップの熱狂と落胆が一段落した昨年2014年8月のブラジルで、「もうひと …

2016リオ・パラリンピックにゴールボール女子日本代表が出場決定  リーフラス所属の安達 阿記子選手、日本のエースとしてリオでの活躍期待

リーフラス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤 清隆、以下 リーフ …

パラスポーツを含めた屋内でのスポーツを想定させる、体育館とボールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツの魅力 ~できることを活かす!~

 走れない・泳げないなど障害があることを理由に、スポーツと距離を置いてはいません …

パラスポーツでも使われる、バスケットボールのゴールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会

車いすバスケットボールというスポーツ、ご存知でしょうか。 2017年の新春に、嵐 …

パラリンピック競技だけじゃない!パラスポーツの種類の多さ

パラスポーツというとパラリンピックで行われている競技のように、多くの種類がありま …

障害者スポーツと珍プレー

障害者スポーツに限ったことではありませんが、スポーツをするとき、通常はクラブなど …

スポーツの応援で歓声を挙げて盛り上がっているファンの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツと漫画のコラボレーション

■漫画で魅せるパラスポーツ  東京で生まれた、TEAM BEYONDは、パラスポ …

障がい者が安全に楽しめるスポーツ教室の開催状況について

障がい者は心身の不調から運動する機会が少なく、その結果として体力の低下による体調 …

車いすでも楽しめる、パラスポーツの一つであるパラバスケのゴール。接触を避けるのであれば、屋外でパラバスケを楽しんでみてはどうでしょうか。
身体障害者の夢を叶えるパラスポーツを知る

■パラスポーツとはどんなものなのか  身体障がい者はスポーツがしたいといった夢が …

障がい者スポーツポータルサイト「CHALLEATH(チャレアス)」 オープン

CHALLEATH(チャレアス)は「チャレンジド」「アスリート」を組み合わせた造 …