タクシー利用の際に知っておくと良いこと
タクシーはとても使い勝手の良い交通機関ですが、運転手さんによっては戸惑うことも少なくありません。そこで予約の電話を入れる際には、障害者がいる旨を伝えるようにしましょう。
すると慣れた運転手さんがいるタクシーを配車してくれて、乗り降りの際には手を貸してくれる場合もあるのです。また、タクシー用のプリペイドカードを持っておくのも良い方法です。
これは、コンビニなどで使えるものとほとんど同じ方法で、タクシー運賃を払うことが可能です。便利なところは、支払いの時に小銭を出したり、お釣りを受け取ったりしなくて済むという点です。
タクシー用のプリペイドカードを提示して返却してもらうだけで良いため、手が不自由な人でも比較的扱うのが楽です。タクシーチケットもありますが、法人でなければ使えないことも珍しくないため、事前に個人でも使用できるのか問い合わせておくと安心です。
他にも、現在地の近くを走っているタクシーを探して連絡してくれるスマートフォンのアプリを利用するのも便利な方法になります。これなら支払いは登録してあるクレジットカードから引き落とされるので、その場で現金のやり取りをせずに済みます。
加えて障害者手帳を持っているなら、乗る時に提示すれば一割程度の割引を受けられるタクシーがあります。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
ADHDを抱える障がい者が落ち着いて待つためには
ADHDを抱える障がい者の方々は、じっと一か所に座って待つことがあまり得意ではあ …
-
障がい者が恋愛をするときに気をつけること
■相手の障がいを理解することが大切 障がい者同士が恋愛をするときには、相手の障 …
-
障がい者と健常者の間にあるスピードの「ずれ」
■もう少しだけ待って!あなたの声かけにただいま反応中! 誰かが、障がいを持つ私 …
-
まちで障がい者が困るシーンについて紹介します
障がい者とはどんな人のことを指すのでしょうか?障がいのない人と障がい者は一体どこ …
-
障がいがあっても幸せな恋愛をするには?
■障がい者に恋愛は無理!と諦めないで 障がいを持っている人の中には「自身の障が …
-
どれくらいの気遣いや対応が程よいものか、いつも悩みます
■十人十色、人それぞれ、なので対応が難しい 近所のお付き合いや、自分が主催者側 …
-
障がいがあってもヒーローになれる考え方
障がいがあると、どうしても物事を前向きに捉えられなかったり、自分は社会で活躍で …
-
視覚障害者への安全な声掛けのコツ
目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …
-
障がい者が仕事をする時に必要となるスキル
障がい者が自立して生活をしていくためには、仕事をして収入を得る事が必要です。そこ …
-
精神障害者になってしまっても、働ける場所はある
■精神障害者が将来について不安なこと 現代、精神病を患ってしまう子供もたくさん …
- PREV
- バリアフリー体験を共有できるアプリ
- NEXT
- 障害者雇用における注意点