スポーツ博覧会・東京2016
 
		東京都及び公益財団法人東京都スポーツ文化事業団により、気軽にスポーツを体験できる参加体験型のスポーツイベント「スポーツ博覧会・東京2016」が実施されます。
事前申込プログラムには、「釜本邦茂サッカー教室」(特別ゲスト:前園真聖さん)や小学生限定 野球教室(槙原寛己さん、元木大介さん)などがあり、豪華アスリートと一緒にスポーツを楽しめます。
そのほか、拾ったゴミの量と質でポイントを競い合う「スポGOMI大会 in スポ博」などへエントリー可能です。
申込受付(締切後抽選)は7月7日(木)から開始し、締切は9月9日(金)です。
各プログラムとも満員必至のため、ぜひこの機会にお申込みください。
【開催概要】
主催:東京都、公益財団法人東京都スポーツ文化事業団
名称:スポーツ博覧会・東京2016
日時:2016年10月8日(土)・9日(日)10:00~17:00
場所:駒沢会場 駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1-1)
小金井会場 小金井公園(小金井市関野町1-13-1)
参加料:無料 ※一部、事前申込が必要なプログラムがあります。
事前申込プログラム:別紙の「事前申込プログラム一覧」をご参照ください。
申込期間:2016年7月7日(木) ~ 9月9日(金)
【申込方法】
(1)Webサイト
公式ホームページよりお申込みください。
(2)はがき・FAXでのお申込み
①プログラム名 ②希望日時 ③参加者(代表者)氏名 ④郵便番号 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦年齢(学年) ⑧性別
※なお、グループでお申込みの場合は全員の氏名・年齢・性別をご記入の上、郵便またはFAXでお送りください。
主な当日受付プログラム:
両会場共通:アスリートトークショー、ボルダリング体験など
駒沢会場:ブラインドサッカー体験、ラグビー体験、超人スポーツ体験 など
小金井会場:ボッチャ体験、トランポリン体験、パラリンピアンに挑戦!車椅子卓球体験 など
お問い合わせ先:スポーツ博覧会・東京2016事務局
TEL:03-6272―4151 FAX:03-3239-3170(受付時間:10:00~17:00 土・日・祝日は除く)
引用元:PR TIMES
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-  
              
- 
      日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ … 
-  
              
- 
      「全種目で金」再び 内灘の西村さん、6年ぶり出場へ知的障害者スキー世界選手権 十五日にスウェーデンで開幕する知的障害者のスキーの … 
-  
              
- 
      「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」横浜市の動物園で障がい児が無料入園できるイベント2015年6月6日(土)に横浜市の動物園で、障がいのある子どもたちが閉園後に楽し … 
-  
              
- 
      触覚とアート「さわって体験するワークショップ&トーク」光島貴之 × 保坂健二朗視覚に障害のあるアーティストで常に新しい世界を感じさせる作品を創作し続ける光島氏 … 
-  
              
- 
      視覚障害クラスの方の参加できるパラトライアスロンパラトライアスロンは下半身不随や視覚障害のある方も参加できるスポーツとして知られ … 
-  
              
- 
      ユニバーサルマナーから始まる共生社会 ~情報バリアの解消を目指して~NPOインフォメーションギャップバスターでは、2019年02月02日(土)に「ユ … 
-  
              
- 
      プロジェクトメンバー募集!!農業体験&交流会イベント「さまざまな障がいを持つメンバー同士でプロジェクトをつくったら、どんな価値が生ま … 
-  
              
- 
      スポーツを通じて障がい者も健康に障がい者の中には、障害があるためにスポーツをすることができないと考えてしまう人も … 
-  
              
- 
      奥の深いローンボウルズローンボウルズとは、イギリスで発祥した、ボーリングやカーリングに似た競技です。ボ … 
-  
              
- 
      簡単なルールで楽しめるローンボウルズのルールを紹介障がい者に人気のあるスポーツとしてローンボウルズがあります。これは芝生の上でボウ … 
 
        