指文字の練習用アプリ「Let’s 指文字!!」
2015/06/15

指文字とは、手話の語彙では対応しきれない言葉を、指を使って表すことです。
「Let’s 指文字!!」は、指文字の練習および指文字と文字の変換アプリで、価格は無料。iOS7.0以降のiPhone、iPadおよびiPod touchに対応しています。
下記の4つの機能が利用できます。
(1)「指文字・文字ボード」
知りたい指文字をタップすると、指文字が拡大されます。
(2)「変換(指文字⇔文字)」
文字を指文字に、指文字を文字に変換できます。
(3)「問題にチャレンジ!!」
出題された文字を指文字ではどう表すのか、また出題された指文字を文字ではどう解答するのかドリル形式の問題です。
(4)「作成・編集」
問題文の追加・改変が可能で、写真や動画で新しい指文字や手話単語を追加することができます。
製品の詳細ページはこちらのリンク先をご覧ください。
iTunesのプレビューはこちらのリンク先をご覧ください。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
Windows8のページ読み上げ機能「ナレーター」
この前、OS Xのページ読み上げ機能「VoiceOver」について書きましたが …
-
-
秋を満喫!障害者に優しいお出かけグッズ!
暑い夏が終わり、過ごしやすい秋がやってきました。これまで、暑さでなかなか外出でき …
-
-
障がい者の暮らしに便利なグッズを紹介します
お年寄りの方や体に障害のある方は、日々の暮らしのさまざまな場面で不自由さを感じて …
-
-
音声で伝えるアプリ「指伝話ちょっと」
「指伝話(ゆびでんわ)ちょっと」は、あらかじめ登録したことばを、指でタップして、 …
-
-
夏向けの障害者向けのアイテムについて
障害者向けのアイテムは、様々なものが販売されています。介助者が介助しやすいように …
-
-
ASDの障害者のコミュニケーションに役立つアイテムとは
ASDの障害者は、個人的なこだわりが強かったり、人の顔色や状況を感覚的に読み取る …
-
-
通話不要で110番 12月1日から運用開始
警視庁は12月1日午後1時から、聴覚や言語に障がいがある人を対象に、電話で通話せ …
-
-
楽に靴下が履ける!「靴下エイド」
春は気温も暖かくなり、お花見や旅行などに最適の季節です。また、春休みやゴールデン …
-
-
失くし物の多い方におすすめ!「探し物発見器 ここだよS」
株式会社エスコアールは、「探し物発見器 ここだよS」を販売しています。価格は3, …
-
-
便利アイテムにたどり着くまでが大変
暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …