会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

すごもり時間を快適かつ有意義に過ごすためには

      2022/12/24


すごもり中はどうしても暇な時間が続きます。ただただ、すごもり時間をまったりとリラックスして過ごす事も良いでしょう。ただ同じ長い時間をすごもりするなら、漠然とした暇つぶしの作業をするよりも、今後のライフスタイルに役立つ活動に挑戦したいものです。それでは、具体的にどんな活動に着手すれば良いのでしょうか?

すごもり時間中にスキルアップするためには

退屈な時間が続くすごもり中、障がい者におすすめの活動と言えば、ネット動画サイトの利用です。大手のサービスは基本的に無料でコンテンツが視聴可能です。膨大な数のコンテンツが日々投稿されており、今知りたい出来事や将来に向けて勉強したいテーマのコンテンツがきっと見つけられます。障がい者に役立つチャンネルも近頃は充実してきており、学生時代に学んだ知識を新しいものにアップデートしたり、今後の暮らしや仕事に役立つノウハウや情報をどんどん主体的に吸収していけます。

ネット動画サイトを活用して新しい情報を吸収する

近頃のネット動画サイトには様々なコンテンツが投稿されており、障がい者の仕事やプライベートシーンに役立つ情報も見つけられます。すごもり時間中、ただ漠然と寛ぐ事も良いですが、今自分が知りたい出来事や前々から興味関心があったテーマを、ネット動画サイトで検索して独学、予習復習を行った方がより有意義に過ごせるでしょう。

 - 暮らし情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

no image
Ready for 知ってますか?

readyfor.jp/tags/handicapped こちらで障害者に関する …

たくさんの風船が空高く舞い上がり、開放的で前向きな気分を連想させるイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
未来の自分のために準備をしています

■予定や目標が狂ってしまった2020年  新型コロナウィルスの影響により、行動が …

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

視覚障害者からのおねがい 「視覚障害者にとって差別ってどんなこと?」は全人類必読!

視覚障害者によって運営される、視覚障害者のための組織「日本盲人会連合」が差別事例 …

文学作品、小説を連想させる本が積まれている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
文学を「聞く」 ~新しい趣味を見つけて~

■自宅で過ごすことが多くなった時に見つけた新しい趣味  昨今の外出自粛の影響によ …

すごもり時間を楽しく過ごせる趣味とは

障がい者がすごもり時間を楽しく過ごすために、どんな活動をすればよいのかわからない …

no image
ヘルプマーク普及啓発の推進が加速

東京都は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方 …

コロナの流行によっても障がい者の生活をしやすく

新型コロナウィルス感染症の拡大という危機的な状況の中、人間がアイデアを出し合って …

熱中症対策にもなるひんやりする快眠グッズを利用してぐっすりと気分良く眠っている猫のカワイイイメージ画像
夏でもさらっと快適に!熱をため込まないグッズとは?

 寝返りを打つことが不自由な障がい者にとって、熱帯夜の熱中症対策は必須となってい …

障がい者をサポートする公的な支援施策はたくさんあります。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が受け取れる年金がある

■障がい者も受け取れる公的年金  公的年金というと、高齢になってから支給されるも …