会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

健康であるためには睡眠を重要視すべき

      2021/12/09


障がいがある人もない人も、心身ともに自分自身が健康であることを願っています。自分だけではなく家族や周囲の支えてくれている人たちのためにも、自分自身の健康管理は重要です。日々の生活のなかで食生活や適度な運動などに気をつけている、という人は多いですが、睡眠について重要視していたり、健康に関係していると考えている人は多くありません。

心身の健康と睡眠の関係

自分が障がい者であることが周囲の人たちの迷惑になっているのではないかなど、マイナスなことを考える人は多いです。誰にも吐露出来ず、ひたすら自分の心の奥底に悩みを隠していると、心は悲鳴をあげ、身体にも影響が出てきてしまうことがあります。特に睡眠は心身の影響を受けやすいといわれ、ストレスと最も関係が深いことがわかっています。よく寝付けない、睡眠の途中なのに目が覚めてしまう、昼間に眠気が続くなど、このような症状が長く続いてしまうことはとてもつらいことです。これを避けいい睡眠をとるには、適度な運動を行い夜更かしを避けて、体内時計を一定に保つこと、不安や苦しいことなどを自分だけで抱え込まないことです。

心身を整えてくれる睡眠

いい睡眠をとっているか、そうでないのかは心身に大きく影響を与える重要なことです。自分が障がい者だからとどこかで行動をセーブしたり、ひきこもることなどは百害あって一利なしです。規則正しい生活を送ったり、不安や悩みを一人で抱え込まず誰かに吐露するなど、ストレスを改善することにより睡眠の途中で目が覚めたり日中眠くならなくなります。良い睡眠は心身を整えてくれるのです。

 - 暮らし情報 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

心を健康にするために役立つ習慣

心が落ち込んでいるときは、身体の調子も悪くなるという方は多いでしょう。心を前向き …

バリアフリーで障がい者にも暮らしやすい平屋のリビング。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
平屋はバリアフリーを実現させやすい

■平屋のメリットに注目が集まっています  障がい者の方が快適に生活するためには、 …

料理をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
便利アイテムにたどり着くまでが大変

 暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …

自作のスムージーを楽しんでいる健康志向のかわいい女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が健康な生活を実現するための心構え

 障がい者は不健康という認識を持っている人がいますが、そのような根拠はありません …

障がい者の情報収集に役立つアプリを紹介

自分の抱えるハンディキャップを理解する、前向きに受け入れるためには正しい情報や知 …

日常の感謝の気持ちを伝えるありがとうサンキューという文字をグミで書いた写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表してみる

■大変な暮らしの中では忘れがち  障がいを持っていることで、生活にかなりの負担が …

友達とスマートフォンでつながっていることをうれしくたのしく感じている女性の生き生きとした笑顔の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者と健常者の友情

 人生にとって友人との交流は、時として家族や恋人との関係以上に大切なものです。 …

駅前に張られている点字ブロックの様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
駅前の混雑と視覚障害 ~人混みが危険~

■人混みが危険  私には視覚障害者の友人がいます。 いつも必ず杖を持ち歩き、慣れ …

障がい者でも恋愛は出来る

障がい者の中でも恋愛に対する思いは様々です。全く興味を持っていない人もいれば、自 …

障がい者が元気でいるために必要な日常習慣

周囲に迷惑を掛けずに自立をするために仕事に就く選択をする障がい者は少なくありませ …