会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者のイベントを紹介するサイト

      2021/07/24


障がい者が参加できるイベントを知りたいと考えていても、どうやって詳細を知ったらいいのかわからない人もいるでしょう。イベントがいつどこで行われるのかが分かれば、事前の準備もできますし、日々の楽しみも増えます。ここでは、障がい者が参加できるイベントの情報などを詳しく教えてくれるサイトについて解説します。

こくちーずプロで情報収集

こくちーずプロとは、無料でイベントの告知などを行なっているサービスで、あらゆるイベントの情報を知ることができます。中には、障がい者のイベントを特集しているページがあるので、探す手間も省けます。イベントの詳しい内容だけでなく、募集している人数についても分かりやすく表示されているため、自分がイベントに参加できるかどうかもすぐに確認することができます。こくちーずプロは、イベントに参加したい障がい者にとって、とても便利なサイトです。

障がい者がイベントを探す方法

イベントを紹介するサイトはあっても、障がい者が参加できるイベントを扱っているところは数が少なく、また画面が見づらかったりして使いにくいというサイトもあります。こくちーずプロは、障がい者が参加できるイベントについて、内容や人数が詳しく記載されているので、すぐに自分が参加したいイベントを探すことが可能です。

 - イベント情報 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【東京】[音楽劇]『気づかいルーシー』 視覚障がい者のための「舞台説明会」等

8/22(土)から、東京芸術劇場シアターイーストにて開催する音楽劇『気づかいルー …

no image
障がいのある人もない人も、みんなで一緒に楽しむイベント「スポーツ・オブ・ハート2016」

スポーツ・オブ・ハート2016は、パラリンピアンの呼びかけにより、スポーツ選手、 …

役立つ情報を手に入れよう!

マイノリティである障害者が、多少の困難があってもへこたれない前向きなマインドを修 …

交流や創作活動が楽しめる!ワークショップイベントについて

障がい者の方やその家族が参加できるワークショップイベントには、参加者が工作や創作 …

体を緩めて日常生活を円滑に!発達障害の子供のための「身体コンディショニング」体験会

知らず知らずのうちに体に力が入り、過剰なエネルギーを使ってしまう発達障害の子供た …

精神、発達障害者のための交流会  

2019年1月14日月曜日、13:30~15:30にパッソ名古屋校において精神・ …

なごみ発達障害当事者会を開催します

2019年3月23日の土曜日18時より、東京ボランティア・市民活動センター(東京 …

大阪で2019年に開催される障害者参加イベント

大阪で障害者の方が参加して楽しめるイベントとしては、2019長居こども運動会が長 …

帝京平成大学 パラリンピック応援イベント「第1回障がい者スポーツ応援フェア」を開催

帝京平成大学は、2020年にオリンピック・パラリンピック競技大会が東京で開催され …

パラスポーツとしてのサッカーを楽しむ選手たちの画像。
ブラインドサッカー体験会実施

宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …