はじめてのパラスポーツ
2020/11/16

「パラスポーツ」という言葉を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
もしかしたら、この記事で「はじめて聞いた」という人もいるかもしれません。
パラスポーツは健常者と同じ種目からパラスポーツにしかない種目まで幅広くあります。
この記事では、はじめてパラスポーツの世界を体験する人に向けて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
■パラスポーツってなんだろう
パラスポーツとは、障がい者スポーツのことです。
パラスポーツと一言でいっても競技はたくさんあります。
■パラリンピックの競技(外部リンク)
www.parasapo.tokyo/sports
※日本財団パラリンピックサポートセンター
ルールも健常者のスポーツとほとんど同じですが、それぞれに障がい者に配慮した工夫がされているのです。
例えば、車いすテニスの場合は、2バウンドまでokとされています。
また、陸上競技では、障がいの種類や程度によって種目が分かれいます。
視覚障がいのクラスでは、ガイドランナーなどの選手をサポートする人がいるのが特徴です。
■はじめてのパラスポーツで体験するなら
はじめてパラスポーツを体験するならば、おすすめなのはボッチャです。
ボッチャはパラリンピックでも正式種目として採用されています。
ジャックボールという白い球を目標にして赤と青のボールを投げたり転がしたりしながらよりジャックボールに近づけた方が勝ちです。
簡単にいえばカーリングを想像してもらえると分かりやすいかもしれません。
もし、投げることができなくても、滑り台などを使って投球することも可能なので、どの障がいを持った人でも気軽にはじめることができるスポーツとなっています。
■パラスポーツを体験しよう
パラスポーツには、たくさんの種目があります。
それぞれの種目に障がいの特性に配慮した工夫がされていて、誰でもはじめることが可能です。
自治体でも障がい者向けのスポーツイベントが開催されているところもあるので、ぜひ参加してみてくださいね。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
世界を変える-ブラインドサッカーで混ざり合う世界へ
世界を変える―。夢を語るのは簡単だ。しかし、実現させるためには並々ならぬ努力に加 …
-
-
マッチングサイトで自分にピッタリのパラスポーツを探しましょう
テレビやネットでスポーツ関連のニュースを見ない日はありませんよね。 自分も何 …
-
-
種目が豊富なパラスポーツ
パラスポーツとは、障がい者が参加できるスポーツのことです。 これから、パラス …
-
-
元車いすバスケ日本代表の根木氏ら、支援探る
障害者スポーツの支援を考えるシンポジウム「支えあい、輪を広げよう」(朝日新聞社主 …
-
-
車いすバスケ女子U25大会が6月28日に開幕!
車いすバスケ女子U25大会が中国・北京で6月28日〜7月8日まで開催されます。 …
-
-
パラスポーツの魅力 ~できることを活かす!~
走れない・泳げないなど障害があることを理由に、スポーツと距離を置いてはいません …
-
-
「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …
-
-
障がい者乗馬に注目が集まっています
乗馬は、性別や年齢を問わないスポーツです。また、ハンディキャップの有る無しに関わ …
-
-
冬におすすめのスポーツ
障がい者にとって、気心が知れた仲間と一緒にスポーツを楽しむ事はストレス解消にもな …
-
-
競技の種類が多彩なパラスポーツを楽しもう
■パラスポーツに関心があるなら パラスポーツとは、障がいを持つ方が参加できるス …
- PREV
- 障がい者に求められるバリアフリー
- NEXT
- 目が見えなくてもすぐに時間が分かる!