障がい者が気軽に参加できるイベントを探してみよう
2020/08/25

■種類が豊富な障がい者のイベント
障がい者に参加を呼びかけているイベントは、種類が豊富です。
新たに友達を作るきっかけにもなりますので、積極的にイベントを探してみましょう。
お祭りタイプのイベントは、出店やゲームコーナーなどがありますから、楽しく参加できます。
中には、障がい者がお店を出しているイベントもありますので、親近感を持てるでしょう。
「次回は自分も出店に協力してみよう」と意欲的な気持ちになれるかもしれません。
また、パラスポーツの普及につながるイベントも多いです。気軽にパラスポーツにチャレンジできますので、新しい世界が広がります。
ただし、車いすテニスやゴールボールなど障がいによって参加できるパラスポーツが異なりますから、あらかじめ把握しておきましょう。
■障がい者の就職や転職を支援するイベント
障がい者の就職や転職のために相談を受け付けたり、仕事を紹介してくれるイベントも開催されています。
製造業や農業、サービス業など職種の種類は多いです。
職場を探しているなら、まずはイベントを調べてみましょう。
市町村などの自治体が開いているイベントもありますし、障がい者の活動を支援しているNPO団体もイベントを行っています。
■気軽に参加してみよう
障がい者が気軽に参加できるイベントは多いです。
お祭りタイプのイベントのほかに、パラスポーツの普及に関わるイベントも開かれています。
さらに、仕事を求めている方に向けて障がい者の就職や転職を支援しているイベントもありますから、目的に合わせてイベントを探し、ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
2019年に埼玉で開催する障害者 卓球大会
埼玉県では障害者の方向けのイベントとして、2019年2月3日に彩の国ハート&スマ …
-
-
障がい者の方を招待してレクリエーションをする「第20回 コックスぐるみ会」開催!
イオングループの株式会社コックス(本社:東京都中央区日本橋浜町1-2-1、代表取 …
-
-
障害があってもイベントを楽しもう!
■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります 障害があったとしても楽し …
-
-
「伝説の洋画家たち 二科100年展」障害のある方への特別鑑賞会 予約受付中!
2015年7月18日(土) から東京都美術館にて開催される 「伝説の洋画家たち …
-
-
パラリンピック種目「ゴールボール」小学生が体験できるイベント 8月19日、東京・丸の内
『ゴールボール』という競技をご存知でしょうか? この競技は目隠しを着用した1チー …
-
-
東京で8月開催!障害者参加型イベント「アーチェリー体験会」
アーチェリーを始めてみたい方や興味がある方に耳寄りなイベントです。体験会なので、 …
-
-
【浦安】平成27年度障がい者週間記念イベント「障がいのある人もない人も!かがやくまち うらやす」
千葉県浦安にて12月3日から9日までは、「障害者週間」とされ、障がい者週間記念イ …
-
-
視覚障がい者向け!広島で情報センターまつりが開催されます
障がい者に光を照らした環境整備が進む昨今、様々な生活面で役に立つ情報交換会が各地 …
-
-
体を緩めて日常生活を円滑に!発達障害の子供のための「身体コンディショニング」体験会
知らず知らずのうちに体に力が入り、過剰なエネルギーを使ってしまう発達障害の子供た …
-
-
スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始
「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …
- PREV
- 聴覚に障がいがある場合に便利なグッズ
- NEXT
- 趣味を楽しんで日々の生活にハリを