会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

体を緩めて日常生活を円滑に!発達障害の子供のための「身体コンディショニング」体験会

   


知らず知らずのうちに体に力が入り、過剰なエネルギーを使ってしまう発達障害の子供たち。そのことが日常生活の動作にも支障をきたすことにつながります。

「発達障害児のための家庭でできるコンディショニング講座 入門編-発達のヌケと遅れへのアプローチ-」は、こうした問題の解決方法を学ぶイベントです。

発達障害の子供は集中することが苦手でイライラしやすく疲れにくいという特性を持っていますが、体に余計な力が入っているとますますその傾向が強まってしまいます。

また睡眠中もうまく力を抜くことができず、睡眠不足になってしまうことも。逆にうまく力を抜くコツを覚えれば、こうした問題の解決にもつながります。そのためにテクニック「身体コンディショニング」を学び実践するのがこのイベントの主旨です。講師は「からだ指導室あんじん」の栗本啓司先生が務めます。

会場は東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩7分の場所にある目黒区東山住区センター レクリエーションホール。開催日時は2019年12月14日(土)13時30分から15時30分です。

参加費は大人4,000円、子供1,000円(どちらも税込)で、開始15分前からの受付となります。当日は動きやすい服装で、バスタオルかヨガマットを持参しましょう。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

手話で一生の記念日を 手話ウエディング体験試食会

札幌のレストラン「センティール・ラ・セゾン 中島公園」で4月24日、手話ウエディ …

6月21日【イイトコサガシ・ワークショップ】新座(志木駅)

コミュニケーションで生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人たちを理解するた …

就職イベントの様子を粘土の人形で表現した画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
就職活動にイベントも活用してみては!?

■障がい者の雇用に積極的な企業に出会える  就職活動を行うのであれば、障がい者向 …

【セミナーのご紹介】バリアバリューから学ぶホスピタリティ

このセミナーでは「ガイアの夜明け」(テレビ東京)の「『不自由』が価値を生む! “ …

暗闇で音楽を聴いてみませんか? ~『ミュージック・イン・ザ・ダーク ~障がいとアーツin 横浜』の公演チケット販売開始!

横浜音祭り2016のプログラム「横浜音祭りパラ・ミュージック ミュージック・イン …

毎年4月2日は世界自閉症啓発デー。日本国内で行われたイベントを紹介

自閉症とは先天的な脳の機能障害であり、興味や活動の偏りやコミュニケーションの質的 …

視覚障害者も楽しめる彫刻展「enjoyちょうこく展」開催中

北九州市小倉北区にあるd³ Gallery(ディーキューブギャラリー)にて、彫刻 …

視覚障がい者向け!広島で情報センターまつりが開催されます

障がい者に光を照らした環境整備が進む昨今、様々な生活面で役に立つ情報交換会が各地 …

小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を 11月15日「チャレンジ ザ オリンピック」を開催

小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を—。 学生の夢を応援する学生チャレ …

【大阪】ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展開催

国際障害交流センター(BIG-i)主催 ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展 …