会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

ふれる かんじる 楽しい美術展 in 池田記念美術館

   

芸術、アートの世界観を表現。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

2019年9月15日 ~ 10月7日、新潟県南魚沼市にある池田記念美術館で美術展が開催されます。この美術展は障害のある人も障害のない人も同じように楽しむことができる美術展です。

県内外の32名の作家による作品が並びます。作品はどれも直接触れ合うことができます。見るだけではなく、触ってみたり、においをかいだりしながらと、美術作品を感じて楽しむことができます。

イベント期間中は楽しいワークショップも多数開催されます。9月15日(日)の13時〜13時30分には新潟出身の全盲の中学生によるピアノのミニ演奏会が開催されます。

13時45分〜16時には、触れるのも履くのも楽しいウンチシューズを作る製作体験ができます。シリコーンを使って作るので、触り心地もおもしろいウンチが出来上がります。

作ったウンチを自分の靴につけたらウンチシューズの完成です。ウンチシューズの製作体験の参加には事前の予約が必要です。10月5日(土)の13時30分〜14時30分には、打楽器の演奏会が開催されます。

胎内市出身で、国際的に活躍している打楽器奏者・山下久樹さんの演奏会です。山下さんの演奏を聴くだけではなく、実際に楽器に触れたり、音を出したりもできる、打楽器を全ての感覚を使って感じることができるワークショップです。

イベントの開催時間は9:00~17:00です。最終入館16:30までです。(毎週水曜休館)

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

no image
第15回シッティングバレーボール教室

株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …

障がい者のイベントを紹介するサイト

障がい者が参加できるイベントを知りたいと考えていても、どうやって詳細を知ったらい …

第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近

NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …

発達障がい者を対象にしたプレゼンテーションイベントの内容と参加する意義について

発達障がい者は社会への適応が難しく、孤立化するリスクが高い傾向があります。必要な …

大阪で2019年に開催される障害者参加イベント

大阪で障害者の方が参加して楽しめるイベントとしては、2019長居こども運動会が長 …

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」横浜市の動物園で障がい児が無料入園できるイベント

2015年6月6日(土)に横浜市の動物園で、障がいのある子どもたちが閉園後に楽し …

手話通訳付きの和菓子教室開催

出版された手作り和菓子レシピの本が大好評の和菓子ユニット ユイミコさんが手話通訳 …

ビッグ・アイアートプロジェクト作品募集2015

BiG-i Art Project ビッグ・アイ アートプロジェクト 作品募集2 …

2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!

東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …

11月1日は点字の日。視覚障害者にむけたイベント

みなさん、11月1日が点字の日ということをご存知ですか。11月1日、2日、3日の …