休園日の上野動物園を楽しめる「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害を持つ子どもとその家族に閉園後の動物園を楽しんでもらうためのイベントです。
1996年にオランダのロッテルダム動物園で開催されたのが始まりで、その後は国際的に行われています。上野動物園では「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」として日中に開催されており、2019年は8月26日(月)に開催されます。
当日は休園日となっていて、イベント参加者のみが園内に入場可能です。園内をゆっくりと見学することができ、ジャイアントパンダも見ることができます。
他にも、ボランティアの方々によるガイドやスタンプラリー、葛西臨海水族園の海の生き物がやってくる移動水族館車といった催し物も実施されます。
イベントの対象となるのは身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、小児慢性疾患受給者証を持っている方とその介助者です。視覚障害者を対象にしたプログラムや聴覚障害者に向けた手話対応などのサポートもあるので安心して楽しめます。
事前申し込みは不要で、東園の表門、西園の弁天門、西園の池之端門の3カ所で受付時間内に手帳もしくは受給者証を見せることで参加できます。開催時間は10:30~15:30となっており、入園受付は14:30までです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …
-
-
【セミナーのご紹介】バリアバリューから学ぶホスピタリティ
このセミナーでは「ガイアの夜明け」(テレビ東京)の「『不自由』が価値を生む! “ …
-
-
2019熊本で行われる障害者向けイベント
熊本県では、熊本県障害者スポーツ・文化協会が主催で様々な障害者向けイベントを行っ …
-
-
【東京】機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM 障がい者当日券半額
2015年7月18日から東京六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーで展示されて …
-
-
神奈川県障害者スポーツ大会
神奈川で障害者向けのスポーツイベントといえば、毎年4月から7月ごろまで開催されて …
-
-
「FASHION SHOW 衣服におけるバリアフリーの提案–身障者と健常者が共有できる服–」開催
大妻女子大学は3月26日(土)午後4時50分から「FASHION SHOW 衣服 …
-
-
障害者のための合同面接会「クローバー就職フォーラム」
「クローバー就職フォーラム」は、いろんな企業と出会える合同面接会です。障がい者雇 …
-
-
越谷で第4回 ひかりの森音楽会2015 「心つなぐ」開催
NPO法人 視覚障がい者支援協会・ひかりの森が、10月18日(日)に埼玉県の越谷 …
-
-
触覚とアートワークショップ・シリーズ ~触覚による作品制作をしよう!~
多様性を育むダンス&美術プロジェクト--障害のあるアーティストの発掘&育成、ファ …
-
-
障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催
株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …
- PREV
- 予定されている障害者スポーツイベントを紹介
- NEXT
- 大人用ストロー付きキャップで水分補給も安心