会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者向けの施設や学校関係者等に対してのセミナーを行う社会法人

   


北海道北斗市にある社会福祉法人侑愛会では、障がい者施設の職員や、学校関係者向けのイベントを数々行っています。

北斗市や函館市などに障がい者支援施設やグループホームなどを展開しているこの侑愛会は、セミナーや研修会などをたびたび行い、そこでは様々な福祉関連の施設の職員間での意見交換なども行われています。

数あるイベントの中でも、障がい者福祉従事者向け研修会は、平成30年度において5回にわたり開催されました。

この研修会は、障がい福祉サービスや障がい児支援事業所の職員や相談支援事業所の職員、さらには市町村職員など障がい福祉業務に従事する人を対象にしています。そこでは福祉に関わる制度や障がいの基礎知識を学んだり、さらには障がい者やその家族の思いを知ることにより、事業所等における支援の質の向上を目指しています。

また、障がい者の就労に関わる機関の職員や、学校関係者などに向けたセミナーも行われていました。このセミナーは、障がい者の就労支援や就職後の定着支援のことなどについて学ぶもので、その道で有名な講師の方を招いた講演なども行われました。

2019年度のイベントスケジュールは、2019年3月時点では未定となっているので、詳細なことが知りたいという方は公式ホームページをこまめに確認しておくと良いでしょう。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

6月21日【イイトコサガシ・ワークショップ】新座(志木駅)

コミュニケーションで生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人たちを理解するた …

夏休みにおすすめのドルフィンタッチのイベント

ペットに限らず動物を撫でたり抱いたりすることは、誰にも心の癒しとなることは広く知 …

no image
点訳グループ「てんとうむし」

東北にある宮城・大河原町で行われる桜まつりでは町内の点訳グループ「てんとうむし」 …

サイトワールド2015

サイトワールドは、最先端の技術・機器、日常用品、および、ユニバーサルデザイン(U …

様々なパラスポーツが行われている体育館での大会の様子。将来のパラリンピック選手もここから生まれるかもしれません。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
2019年の障害者スポーツイベント

岐阜では障害者スポーツ協会による、「岐阜県障害者スポーツ大会」が毎年行われ201 …

「極上飛騨牛網焼きステーキ」と、世界遺産「白川郷」を堪能!障がい者向けツアー 「岐阜県縦断の旅4日間」

H.I.S.のユニバーサルツーリズムデスクでは、車椅子などの障がい者向けのツアー …

発達障害を持つ家族が仲良く暮らす様子をイメージ化。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障害者とその家族へ向けた各種イベント

障害者向けのイベントが各地で開催されています。障害を抱える方の家族は、どのように …

越谷で第4回 ひかりの森音楽会2015 「心つなぐ」開催

NPO法人 視覚障がい者支援協会・ひかりの森が、10月18日(日)に埼玉県の越谷 …

お祭りの屋台を連想させる画像。暑い夏には冷たいかき氷がおいしい。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害があってもイベントを楽しもう!

■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります  障害があったとしても楽し …

視覚障害者に特化したイベント「サイトワールド」

2019年11月1日から11月3日にかけて、視覚障害者に特化したイベントであるサ …