会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

なごみ発達障害当事者会を開催します

   


2019年3月23日の土曜日18時より、東京ボランティア・市民活動センター(東京都新宿区神楽河岸1-1飯田橋セントラルプラザ10階 会議室C)にて「なごみ発達障害当事者会」が開催されます。

この会は発達障がい者の方向けの座談会ですが、当事者ではなくても、発達障がいの疑いのある人やその家族など、どなたでも参加が可能です。

参加者の誰もが心穏やかに過ごし、気楽に会話を楽しめる会を目指しています。会場にはスタッフも控えていますので、初めての方でも安心して参加する事が出来ます。また、遅刻や途中退場も自由なので、短い時間の参加も可能です。

会の内容ですが、スタッフの司会で進行し、まず始めに自己紹介をしてもらいます。慣れてきたところで自由に発言したり話を聞いたりして自然な会話を楽しみます。

発言をしたくない場合は「パス」と言いましょう。無理に話をしたりせずに、仲間の会話を聞いて楽しむのもアリです。途中で体調が悪くなった場合なども、周りのスタッフに声を掛けることで自由に休憩をとる事が可能です。

ぜひ参加して「発達障がい」という共通の話題を持った仲間で楽しい時間を共有しましょう。なお、参加は無料で食べ物や飲み物の持ち込みも可能です。

具体的に知りたい場合は、主催のあおい発達障害当事者会に問い合わせてください。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラリンピックの概要と大会にまつわるエピソード

パラリンピックは国際パラリンピック委員会の主催で、主に身体障害者を対象とする世界 …

2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等

千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …

お祭りの屋台を連想させる画像。暑い夏には冷たいかき氷がおいしい。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害があってもイベントを楽しもう!

■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります  障害があったとしても楽し …

発達障害を持つ家族が仲良く暮らす様子をイメージ化。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障害者とその家族へ向けた各種イベント

障害者向けのイベントが各地で開催されています。障害を抱える方の家族は、どのように …

イベントや集まり、パーティーで振舞われるおいしそうなケーキが並んでいる画像。
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう

■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている  障がい者は、障がいの程 …

スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始

「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …

ぬいぐるみが旅へ行く「ボクらの冒険プロジェクト」

[ボクらの冒険プロジェクト概要] NPO法人日本ぬいぐるみ協会所属のぬいぐるみ作 …

【横浜】障がい者のアート展 「VIVA LA VIDA! スタジオクーカ展」開催中

鶴屋町にあるフェイアートミュージアムヨコハマで8月30日まで、夏の特別企画展「V …

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」横浜市の動物園で障がい児が無料入園できるイベント

2015年6月6日(土)に横浜市の動物園で、障がいのある子どもたちが閉園後に楽し …

[静岡] 夏休み手話教室特別企画 「珈琲とエンピツ」上映

2015年7月28日 [静岡] 夏休み手話教室特別企画映画上映会 ドキュメンタリ …