会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

なごみ発達障害当事者会を開催します

   


2019年3月23日の土曜日18時より、東京ボランティア・市民活動センター(東京都新宿区神楽河岸1-1飯田橋セントラルプラザ10階 会議室C)にて「なごみ発達障害当事者会」が開催されます。

この会は発達障がい者の方向けの座談会ですが、当事者ではなくても、発達障がいの疑いのある人やその家族など、どなたでも参加が可能です。

参加者の誰もが心穏やかに過ごし、気楽に会話を楽しめる会を目指しています。会場にはスタッフも控えていますので、初めての方でも安心して参加する事が出来ます。また、遅刻や途中退場も自由なので、短い時間の参加も可能です。

会の内容ですが、スタッフの司会で進行し、まず始めに自己紹介をしてもらいます。慣れてきたところで自由に発言したり話を聞いたりして自然な会話を楽しみます。

発言をしたくない場合は「パス」と言いましょう。無理に話をしたりせずに、仲間の会話を聞いて楽しむのもアリです。途中で体調が悪くなった場合なども、周りのスタッフに声を掛けることで自由に休憩をとる事が可能です。

ぜひ参加して「発達障がい」という共通の話題を持った仲間で楽しい時間を共有しましょう。なお、参加は無料で食べ物や飲み物の持ち込みも可能です。

具体的に知りたい場合は、主催のあおい発達障害当事者会に問い合わせてください。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

高橋尚子・松田宣浩・長友佑郁・岡崎慎司・w-inds.・MINMIなどが出品  「スポーツ・オブ・ハート2015」スペシャルチャリティーオークション 11月16日より開催!

一般社団法人スポーツオブハート(代表理事:廣道純)は、2015年11月16日(月 …

人々が集まってグループを作り、話し合ってお互いの意見を交換して解決策を見出している様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者雇用に関する公開座談会が開催されます

毎年12月3日から12月9日までの1週間は障害者週間です。障害者週間にちなんだ無 …

【2019年9月7日開催予定】川崎市・障害者スポーツデーの実施について

2019年9月7日(土)に、川崎市にて、障害者スポーツデーと称して体験会が開催さ …

複数の人たちで協力してサムアップをしている、協力や支援をイメージさせる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者ならではの悩み等を相談出来るイベント

毎日の生活や仕事の悩み、同じ体調の不安を抱える障がい者向けのイベント、ピアトーク …

プロジェクトメンバー募集!!農業体験&交流会イベント

「さまざまな障がいを持つメンバー同士でプロジェクトをつくったら、どんな価値が生ま …

様々なパラスポーツが行われている体育館での大会の様子。将来のパラリンピック選手もここから生まれるかもしれません。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
2019年の障害者スポーツイベント

岐阜では障害者スポーツ協会による、「岐阜県障害者スポーツ大会」が毎年行われ201 …

no image
触覚とアートワークショップ・シリーズ ~触覚による作品制作をしよう!~

多様性を育むダンス&美術プロジェクト--障害のあるアーティストの発掘&育成、ファ …

毎年4月2日は世界自閉症啓発デー。日本国内で行われたイベントを紹介

自閉症とは先天的な脳の機能障害であり、興味や活動の偏りやコミュニケーションの質的 …

障害者の生きがいと楽しみを大切に

神奈川県では、2019年10月から12月にかけて障害者アートや企画発表を行うイベ …

「伝説の洋画家たち 二科100年展」障害のある方への特別鑑賞会 予約受付中!

2015年7月18日(土) から東京都美術館にて開催される 「伝説の洋画家たち …